2003.12.30 塩原温泉 湯遊センター 【栃木】60 栃木県国体予選に使われるというハンターマウンテンスキー場に初めて行ってみた。事前に何度も電話で確認したが、雪の状態が不安定で残念ながらポールバーンは31日オープンだと。ゲレンデはどのバーンも全体的に固く締まってコブもなく比較的滑り易いので、練習には丁度良い。年末休みに入って人が溢れ、その上強風でゴンドラが運転できずリフト待ち行列が出来ていた。 今回はグリーンパーク(ハウストレーラ)1泊2食とハンタマ一日券セットで\6700(税別)の格安プラン。 帰り道に寄った湯遊センターは、塩原温泉街から少し山に入った箱の森プレイパーク内にあり、四季を通じて子供とアウトドアを楽しめる自然公園となっている。冬はソリ専用ゲレンデがある。 お湯はちょっと熱めで軟らかくほのかに甘い香りがする。横長の大きな湯船が一つしかないがちょっと立ち寄るには十分。なによりひのきのシャンプーとボディーソープが置いてあるのがおいしい。 \500 20時まで ひのきのシャンプーあり 温泉詳細 2003.12.14 スパティオ小淵沢 延命の湯 【山梨】59 2日間の大会を終え、とっても不満が残る成績で、かなり落ち込んだ。スキーに全然向いてないのかも。でもスキーを取ったらなんにもないしな。 こんなときは、気分転換にお買い物! こちらは微妙にシーズンオフの小淵沢アウトレットをブラブラ。ちょうど探していたフカフカのマフラーがあったのであれこれ色を悩んで結局白をお買い上げ。コートも欲しかったけど品薄なのであきらめた。 で、おなかも空いたし喫茶店風の「しゃくなげ」(しょうが焼き定食はイケル!)で軽く夕食を済ませ、お風呂へGo! スパティオ小淵沢はリゾートホテルで有名だ。でもお風呂はいかにも地元のおばちゃん達でにぎわっていた。夜間は銭湯料金だからねぇ。これはお得。中はヨーロッパ調と書いてあったけど、あんまり先入観はもたない方がいい。極めて普通なので。 内湯はストロングなジャクジーで丁度背中の筋肉痛にイイ感じ。でも水位が若干高く、座り方に工夫が必要。 露天風呂は広く、星空もよろしいようで。 お風呂を出て、マッサージ機を終えたところでフ○○ン元大統領拘束のニュースが流れた。こんなところで車のTVが役立つとは。 \600(夜間\400) 24時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.12.13 アクアリゾート清里 天女の湯 【山梨】58 祝・温泉日記1周年! スキーもやっとシーズンイン。とは言え、巷ではまだ雪も少なく、人口降雪機のお世話になった。 野辺山での大会は快晴の中、そこそこの寒さで気持ち良い。 SLで初歩的なミスをして、それでなくても遅いのに。でもやっぱりSLは面白いかも。それに早速ジャンケン大会でグローブもゲット♪♪ 折角清里に来たので、お決まりの清泉寮で明日の昼のパンとミルクジャムを買い、ソフトクリームを食べて、夕暮れの富士山と韮崎?の町灯りと一番星を眺めた。空気が澄んでいて空が広いからどこからでも星が見える。 宿の夕食の後、真新しいアクアリゾート清里へ。 残念ながらプールは既に終了していたので、ゆっくり露天風呂に入った。 お湯はもちろん八ヶ岳のマグマで温められた温泉で錆びた鉄色。十分温かくてよいのだけど、建物の造りが悪いのか、男子風呂の声が筒抜け。それに八ヶ岳らしく露天風呂を岩風呂にしたのはいいけど、湯船の中も大きな岩がごろごろしていて、お湯が不透明だから全然見えなくてあぶないったらありゃしない。もうちょっと考えた方がいい。 帰りの星空がきれいだから許すとしよう。 \800 22時まで(プールは17時まで)シャンプーあり 温泉詳細 2003.11.30 桐生温泉 湯らら 【群馬】57 久々の温泉アップ。やっと家の前のイチョウが黄色くなったと思ったら雨ばかりで、山は積雪0mだし。どうなってるやら。それにしても今年は何処も紅葉がきれいねぇ。 佐野から50号を桐生方面に向い、桐生市街地手前を左に入った田んぼの真中。広い駐車場の向こうに曇りガラスが青白く光る大きな建物が桐生温泉湯らら。丁度1周年記念らしい。別料金(\3,000)の本格的な砂風呂や広い食堂兼休憩室の大広間、最新式のマッサージ機(これが頭をガンガン叩かれるやつで、かなり痛い。けど効く)が並び、一番奥がこれまた広い大浴場と露天風呂。2種類のサウナや、ジャクジ、壺湯、本物のレモンを200個位(?)浮かべた薬湯など。まだ施設も新しくて近代的で、とても気持ち良い。 幹線道路でない分空いてて穴場かも。別料金で内風呂付きの貸室もあり。 \600(土日祝\700) 23時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.10.26 ぽかぽかランド 鷹番の湯 【東京】56 ふっふっふ。今日はXX記念日なので、横浜へ行った。 そんな日もこんな日も温泉、というわけで帰りに懐かしの学芸大学にある温泉銭湯「鷹番の湯」へ。以前一時は常連化していたため知らないおばちゃんに「じゃあね、おやすみ〜」とか声かけられてびっくりしたものだけど、久しぶりに来ても落ち着ける。お湯はれっきとした温泉、無色透明。普通の銭湯みたくこじんまりした中に、スーパージェット、ローリング、アクア等々ジェットバスが並び、奥に露天風呂、小さな水風呂、サウナが効率良く並んでいる。1階2階に分かれて男女日替わり制。1階が高温サウナ、2階が塩サウナ★で、奇数日は女風呂が2階。駐車場もあり。交通の便はあんまり良くないけど、今日も常連でにぎわっていた。 \400 25時まで シャンプーなし サウナ+\700 温泉詳細 2003.10.13 Spa Resort Hawaiians 【福島】55 夏休み代りに秋のハワイアンズへ。 昔一度来たことがあって、その頃に比べて衰退してるかと思いきや、新しいスライダーや、魔法の部屋や江戸風露天風呂も加わって、さらに進化していた。駐車場からするとたぶん物凄い人数入ってるんだろうけど、何せ5つのエリアとカフェやレストランもそこそこあるから、それほど混雑が気にならない。ハワイアンショーもばっちり見れたし。 一番気に入ったのは、江戸時代の湯屋を模した「与市」。巨大(日本一らしい)な露天風呂は、真中に櫓が立っていて何とも風情がある。が、ちょっと、池の鯉になった気分なのはどうかと...。湯殿までの縁や上り湯(真湯・源泉)がいい。ここは男女別に裸で入るのだけど、シャンプー石鹸は使えないので、先に大浴場へ行った方がいい。 \2,800 22〜23時くらいまで シャンプーあり、っていうか何でもあり。水着・タオル要(レンタルもあり) 温泉詳細 2003.10.12 いわき湯元温泉 さはこの湯 【福島】54 筑波学園都市にあるつくばエキスポセンターのプラネタリウムを見に行った。 たまたま催していた小中学生の自由研究発表と発明展には度肝を抜かされた。今時の子供はすごい事を考えるもんだ。思えばつくば万博はもう19年前。その頃の宇宙観や科学の力に比べれば世の中物凄い速さで進化してる...なんて事を考えさせられた。 日が落ちたので高速をいわきまで走り、湯元温泉の静かな中心街にある日帰り温泉「さはこの湯」へ。千とちひろに出てきそうな温泉で、1階が男女別のお風呂、2,3階は休憩室。お湯は無色透明だが、温泉成分がたっぷり入って硫黄の臭いがする。ちょっと熱め。21時頃に入ったが、地元のおばちゃん達が一杯で活気に溢れていた。というより、喧嘩をしているようだった*.*。早口で何を言っているのか良く分からなかったけど。 \200 22時まで シャンプーなし 温泉詳細 2003.9.22 塩原グリーンビレッジ<開運>福の湯 【栃木】53 ブラブラと、鬼怒川から霧降高原、塩原に泊まって、福島のあぶくま洞と国定天然記念物入水鍾乳洞★★★へ。入水鍾乳洞では初めての本格的ケービングを体験。ろうそくを持って膝下位までの水の中を進む1時間程のBコース。Cコースは案内人が必要で最小遂行人数5人のため断念。っていうか怖くて行けないよ〜。初め水温10℃の水に入ったときは、骨まで凍る冷たさに3歩で帰ろうと思ったが、置いてかれる方が怖いので泣く泣く先へ。5分も歩いたら足の感覚は無くなり、体も温まったため、そのまま進む。あまり高低差はないが、とにかく狭い。途中鍾乳石の間を頭から抜けるところ(足から入ると通れない)と、水の中を四つ這いになって抜けるところを通り、かぼちゃ岩まで来たらBコースは折り返し。往復1時間と聞いていたのに、ここまで40分位。帰りに3組位とすれ違ったが、その中で女性1名の方は仲間がAコースで断念したため一人で進むのだとか。なんとも勇敢。ケービング必需品:帽子、ろうそく(懐中電灯)、カッパ、短パン、着替え、草履。更衣室あり。レンタルもあり。 塩原温泉を那須方面に下った川岸にある塩原グリーンビレッジは、オートキャンプ場隣接の温泉施設。当日予約で行ったが幸いウッドトレーラーが空いていて、値段も安く快適な夜を過ごせた。福の湯大浴場は21時で終了のため、キャンプ場専用の露天風呂(24時まで)を利用。翌朝一番に大浴場をほぼ貸切。露天風呂はバラの花が浮いていて、ちょっぴり贅沢気分。次回はキャンプで来ようか。 \1,000 21時まで シャンプーあり 宿泊施設あり 温泉詳細 2003.9.15 越後湯沢 岩の湯 【新潟】52 さて、妙高赤倉の合宿が終わり、八風山がかなり混みそうなので、思い切って日本海経由で帰ることに。 8号を日本海沿にしばらく上りホテル・シーポートのレストランで丁度18:01の日没。太陽が赤く横に広がって海にチャポンと落ちた。こんな景色何十年ぶりかなー。 柏崎から高速で東京に向かったが、まだ渋滞は緩和されず、湯沢で一風呂。シーズン中に行かなかった岩の湯の湯へ。小さな公共の湯で、湯船が一つとカランが10口位。でも駐車場が広く、ICからも近く、安くて清潔な点ではかなりポイント高い。ちょっと寄るには丁度よい。お風呂から上がったら、丁度渋滞も無くなってたのでブンブンかなりご機嫌。 \300 21時まで シャンプーなし 温泉詳細 2003.9.15 赤倉温泉 足湯 【新潟】51 合宿3日目、朝インラインを1時間程してから、苗名滝観光。これも15分程の遊歩道を歩いて足をほぐす。昼はどうってこと無い「流しそうめん」。それから黒姫のコスモス畑を見に行った。むか〜し夢に見た一面のコスモス畑とはちと違ったが、来れたので良かった。コスモスは畦道に自然に咲いてるのが一番です。 もう一度赤倉に戻って、れっきとした赤倉温泉の湯をタダで使える足湯に。昨年リニューアルしたため施設は真新しく、日曜の午後に行ったためか十数名の老若男女が代わる代わる出入りし、絶えず椅子を埋めていた。ここで昨日の足の疲れを取るべく、20分位は裕に浸かって、敷石で足裏マッサージも。お陰で足裏ツルツル全身ポカポカ。肝心のスキーシーズンにも使えるといいんだけどな。 無料 冬季雪に埋ると休み シャンプー不可 温泉詳細 2003.9.14 池の平温泉 ランドマーク妙高高原【新潟】50 一年ぶりの登山で新潟県最高峰の火打山(2462m)へ。 朝7:00頃宿を出発し、笹ヶ峰から黒沢、高谷池ヒュッテ、天狗ノ庭を経て火打山山頂に到着したのが12:35。丁度霧が出ていたが日本海と妙高山が時折見渡せた。帰りが一番きつくて泣きそうだったけど、痛みが治まったらまた登りたくなってきた。 登山の後は膝を温めないようにと、水風呂に入りに隣村の池の平温泉へ。その前に、赤倉温泉街でクレープ。さて温泉の中へ入ってみるとサウナが9時まで、露天風呂10時までと、「営業時間AM2時まで」はサギ?と思わせるような設定に驚かされたが、露天風呂からは満天の星空が見え、渡り鳥?の移動も見れてなかなか。昼間は妙高山が見えるらしい。一人用の水風呂をほぼ占領して、しっかり膝下も冷やした。 ここは宿泊施設もあるみたいだが、CPは悪そう。近隣で手に入る割引券で入浴が\200off。 \1000 午前2時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.9.13 燕温泉 河原の湯 【新潟】49 妙高高原新赤倉温泉のセッシーの実家にてBとZ秋合宿。一日目は夜のゲレンデBBQより参加。筍ニョッキが大流行・・・。 簡単にルールを説明。1ニョッキから6ニョッキまで好きなときに言って、重ったら負け。最後に残っても負け。遂に1回も最後まで行かなかった。飲み過ぎた後は採れたての真っ赤なトマトが美味しい。 夜になって、皆で河原の湯へ出かけた。燕温泉から月明かりを頼りに崖っ淵を歩くこと15分、小さな吊り橋を渡り左手の河原沿いを少し登ると突然岩陰から白い湯船が浮き出た。3人入れば一杯の男女別の脱衣所で服を脱ぎ、硫黄臭い白い湯船に浸かる。ふと見上げれば四方を山に囲まれてポッカリあいた空に、月明かりに照らされた雲と星だけ。本当は月がないともっとロマンチック★★★★ちなみに混浴です。 注:夜は懐中電灯が必須。崖淵の道がかなり危険。 \0 6月〜10月の一応日の出から日没まで 脱衣所あり カラン・シャンプーなし 温泉詳細 2003.8.30 真名井の湯 【埼玉】48 何もない週末の雨晴模様の中、ブラっと川越へ。小江戸として有名な旧街道沿いをゆっくり見て歩くのは初めて。 菓子屋横丁でお団子とカキ氷食べたり土蔵作りの商家を見て周って、一日オバン気分を味わった。 帰り道、川越街道の大井町からすぐのスーパー銭湯真名井の湯へ。 ここも最近はやりの、庭園スーパー銭湯。お風呂のコンセプト(壺湯とか寝る所、座湯など)がどうも似てるな〜と思ったら、やっぱり「おぶ〜」と同じTAMAOKA設計さんのでした。ただしこちらは2000年12月に造られたものだそう。 それはそうと、最近どうも背骨が痛すぎで悩んでいたが、マッサージでボキボキッ!とやったら見事に治った。が、首が抜けるかと思った。*_* \500 24時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.8.24 ファインビュー室山 【長野】47 松本平の三郷から山に入ると、昔競歩大会で歩いた室山の中腹にファインビュー室山がある。昔から室山荘として有名だが、近年ファインビュー室山としてリニューアルオープン。その名の通り、お風呂と休憩所、広いロビーからは山間に安曇野が見渡せる。さわやか〜な高原といった感じ。そば打ちやいなか体験コースなどもあるし、駐車場のすぐ隣にある山の地形をそのまま利用したアグリパークは、ボブスレーやアスレチックが楽しめる。紅葉のころがまた綺麗でしょう。 お湯はやや熱め。泡風呂、サウナ、水風呂、露天岩風呂。 \500 22時まで シャンプーあり 宿泊施設あり 温泉詳細 スーパー銭湯 林檎の湯屋 おぶ〜 【長野】46 松本にも遂に出現、超本格的スーパー銭湯おぶ〜。 19号から少し入った石芝の林檎畑のオーナーが畑の上にお風呂を作っちゃった。松本にしては夜遅くまでやってることと、広い敷地を行かした庭園風呂がいい。 ある意味仕事人のにおいがプンプンするけど、まどろみの湯といい、うたた寝の湯といい、岩が首の辺りにぴったりくる。なかなかこんなのないよね。ドライサウナもミストサウナも熱めでよろしいです。あと、2Fは+\400で入れるヒーリングサウナ松蒸洞が画期的。★★★ \500 24時まで シャンプーあり(林檎の香) お食事処あり 温泉詳細 西荻クア ユトリアム 【東京】45 インライン場を探しにぶらり小金井公園へ。初めてきたけど結構ひろいのね。ついでに園内にある江戸東京博物館分館の江戸東京たてもの園をまわった。ここ、千とちひろの映画に深〜い関わりがあるんだって。釜じいの釜のモデルになった筆屋とか。 帰りに立ち寄った西荻ユトリアムは、全てのお湯が軟水仕様。普通の湧き水は硬水といってカルシウムなどミネラルが多く含まれているため、飲用水としては体に良いのだけど、石鹸と一緒に使うとなにやら化学反応がおきて石鹸カスが毛穴をふさいでしまうらしい。ここのは天然地下水をイオン交換し鉱物を取り除いているらしい。 高温サウナは十分熱くて広い。軟水の湯船は、ジェットバス、うたせ湯、歩行浴、泡風呂と日替り薬湯。いろいろあって楽しいけど、ちょっと立ち寄るには高い。次回は女性専用「韓国式よもぎ蒸\3000」でもやってゆっくりしようかな。 \1800 夜2時まで シャンプー、タオル、浴衣つき   温泉詳細 スーパー銭湯 おふろの王様 東久留米店 【東京】44 雨が降っていたので、床屋へ行こうということになって、でもなかなか駐車場付きの床屋はないもんだね。 床屋のドライブスルーができたら流行るかも。そんなこんなでドライブしながら、東久留米まで来てしまった。 な〜んと、ここのお風呂の王様は床屋コーナーもある。なんとも上手い戦略だ。残念ながら日曜夜で予約が一杯なので、マッサージもやめてお風呂だけに。 一押しは「不感温度風呂」。体温とだいたい同じ温度に設定してあって、熱くも冷たくもなく、泡の感触だけ。これがリラックスできるんだ。ずーっと浸かっていたい気分。それからジムのようなジェットバス群もなかなか。露天岩風呂も広いし、絹風呂もすべすべ気持ちいい。あ〜いい気分。 \700 AM3時まで(日AM1時まで) シャンプーあり 温泉詳細 ぎのわん JA天然温泉 アロマ 【沖縄】43 沖縄3日目。今日は朝から忙しかった。 6:45頃朝食食べて7:00ホテルを出発カ○チャから高速使っても1時間ちょっとの真え田岬に8:30青の洞窟でシュノーケル★★11:30に琉球村12:30にカテナでタコライス!14:00にハブショーと洞窟探検と沖縄ワールド16:30首里城18:30AWでハンバーガーとルートビア。渋滞に巻き込まれ19:30にぎのわん到着!21:00北谷で買い物と観覧車23:30帰路24:30ホテル着。はぁ〜ぢかれた〜。 で、最近は沖縄まで温泉ブームらしい。アロマはぎのわんの海沿いにある日帰り温泉。檜の大きな露天風呂や塩サウナが充実。おばー(沖縄のおばさん)はタオルを額のとこで結んでるのね。 それにしても昨日食べたぜんざい(甘い金時豆の上にカキ氷)は美味しかった。 \1500 22時まで シャンプーあり 温泉詳細 美ヶ原温泉 白糸の湯 【長野】42 at 2003 08/14 01:25 編集 7月2日にウェルネスうつくしの駐車場に出来た「ふれあい山辺館 白糸の湯」に早速入った。木の櫓の露天風呂は切りたてのヒノキの香りが新しい。 共同浴場としては広めの浴室、でも土曜の夕方は近所のおばちゃんで一杯だ。 美ヶ原温泉は昔白糸温泉と呼ばれていた、というのは初めて知った。 昔はすぐ近くにむつみの湯とか、○○の湯(名前が思い出せない)の共同浴場があったけど長い年月の中でなくなってしまった。 \300 朝5:30-22:00 シャンプーなし 温泉詳細  2003.7.19 スーパー銭湯 おふろの王様 光が丘店 【東京】41 今日は道満でインライン。 久しぶりで初めは足元ぶるぶるしたけど、何とか5kコースを一周できた。ちょっと楽しいかも。 運動したので春日町でファミレス焼肉。安いし肉厚だし、美味しい〜。とんトロもいける。 お約束のお風呂は、都内最大級のスーパー銭湯、光が丘のおふろの王様。 ジェットバス・サウナ・寝湯・露天風呂等15種類のおふろの中でも、露天の絹の湯とリラクゼーションバスがとっても気持ちがいい。スチームサウナは塩を持って入ろう。年会費\100でおふろも食事も割引になる。更新料\50。一言言わせてもらえば、風呂後のデザートの白玉クリームみつ豆に豆が入ってないゾ。これじゃ、白玉クリームみつ寒だよ。ま、いいか。 \700 AM3時まで(日AM1時まで) シャンプーあり 温泉詳細 2003.6.28 湯の森 深大湯 【東京】40 最近カズとは正反対の精進生活を送っていた為、むしょーに体が肉を欲して、焼肉屋を探し終いに調布市まで行ってしまった。ニクニックニクニクおなかいいっぱい〜♪ 満足したところで週末恒例の温泉。 中央道を使う時によく通る武蔵境通り沿いの湯の森深大湯へ。 深大寺には別に天然温泉もあるけど、ここはスーパー銭湯。一見マンション風の清潔な建物に大きく「ゆ」の看板。中は充実の銭湯機能が揃っている。淡いブルー系の内装に薬湯はローズ系のハーブ湯、一人分の電気風呂スペースがついている。大きな方の湯船は気泡湯と、ジェットバス3種がかなりゆったり目に作ってある。湯船も蛇口も軟水を使っているので髪もお肌もツルツルすべすべ。 洗っても洗ってもヌルヌル。踵も念入りによく洗いすぎたため滑ってコケそうになった。ムッとして床にお湯流したけど、またヌルヌルだ。気分を取り直して階段を上りビル屋上の露天風呂へ。岩造りで温度も高めで気持ちいい〜。昼間ならさぞかし見晴らしがいいのだろう、か。 ちょっと通りがかりに行くには丁度良い感じ。 \400 (サウナ+\200) シャンプーなし、手ぶらセットあり(有料) 2003.6.21 勝浦温泉ドーム アクアパレス 【千葉】39 1000踏んだの、だ〜れ? またスキーに行こうかとも思ったけど、ちょっと嗜好を変えて海に行ってきました。もう6月だし、ちょうど雨もあがったしね。 海に行ってもやっぱり、おんせん! 勝浦に見つけたスゴーい温泉。海沿いの温泉ってあまり行ったことがないので、ちょっと興奮してしまったわ。 男女別のお風呂は猫の額程度にくっ付いていて、後は殆ど水着のスパゾーンなので、水着は必須。私はいつも車に積んでるから大丈夫だもん。室内着を\300で借りたけど1回も使わなかった。着る場所ないじゃん。先に言って。 6Fと8F屋上に分かれたスパゾーンにはサウナやプールや湯船が沢山。檜風呂や、ハーブ、酒風呂、楊貴妃の真珠風呂、登別温泉など、良く見るとツ○ラとか看板があるけどまあいいか。最近運動してないので、アクアビクスも思いっきりやって、お陰で筋肉痛です。温泉行ったのにー。 \1500 (18時以降は\1000) 22時まで シャンプー有り、プール・スパゾーン有り タオル貸出無料。室内着\300不要なり。 温泉詳細 2003.6.1 谷川温泉 湯テルメ谷川 【群馬】38 今年最後のスキーは谷川岳マチガ沢でSL大会。雪解けと大雨で増水した沢沿いに30分程板を担いで登って、雪渓の手前の沢を渡るときには足を滑らせてズブ濡れになりながら。雨の中、寒かったけど、スキーだけじゃない、色々なことを楽しんだ。もう二度と来ないでおこうか、それとも来年も来ちゃおうかな。 大会を終わって一目散に湯テルメ谷川へ。冷えきった体にはやっぱり温泉だねぇ。 谷に面した内湯は、一面がガラス張りの窓いっぱいの緑。3つの湯船はそれぞれ違う源泉の湯が入っている。うん、確かに肌触りが違うみたい。露天風呂へのガラス戸を開けると、昨日の雨と新緑から出る山の香りに包まれて幸せーな気分。これぞ天然のマイナスイオンだ。 フフフ。最近の温泉は★★★続き。かなり湯利き度が上がってきたかな。 \500 20:30まで シャンプー有り 温泉詳細 2003.5.11 浅間温泉 湯々庵 枇杷の湯 【長野】37 実家へ寄ったついでに、久ーしぶりに浅間温泉を散策。昔ながらの温泉旅館もあれば、道路が拡張され新しい温泉施設に変ったエリアもあり、なかなか新鮮でよろしい。 中でも97年5月に老舗旅館を閉めて日帰り温泉施設に生れ変った、ここ枇杷の湯は何とも言えず、城下町の血が騒ぐ。里心をくすぐる。 漆喰の白壁に黒光りする廊下、総檜の露天風呂はお湯が熱くもなく温くもなく、常に豊富なお湯が流れて一定の温度を保っている。一度着替えて、外庭を横切ると岩と椛に囲まれた「御殿湯」の露天風呂がある。元御殿湯の詰所の跡で姫様気分で御入浴候。★★★ \800 21時まで シャンプー有り 温泉詳細 2003.5.3 老神温泉 湯元華亭 【群馬】36 まだ明るい内に吹割の滝を出て、春の野道をちょっと遠回り、老神温泉に新しくできた湯元華亭へ。入り口で2分待って、18時からの半額料金にて入浴。 温泉街から渓谷にかかる小さな橋を渡ったところにあって、渓谷を見下ろせる谷の湯と山側の小さな滝(ほんとに小さい)が見える滝の湯を男女日替で楽しめる。 6〜11月は露天風呂にバラの花が浮かぶ。今日は代わりに自然のバラの花が咲いていた。ん、どっちが代りだ? 建物は新しいし、お湯は透明だけどやわらかく温泉成分たっぷりで体が温まる。気持ちいい〜。 足湯はちょっと熱めのお湯で、これも体の疲れをとるには最高。なんていいとこなんでしょう。★★★ その上、なんと今日は年に一度の大蛇祭りだそうで。温泉街の坂道で暫く待つと、なんと108mの緑色の大蛇が坂を下ってきた。只今ギネスに申請中だそうで。 帰りは、例のとんかつ屋で満腹満腹。 \1000 (18時以降\500) 22時まで シャンプー有り 温泉詳細 2003.5.2 吹割温泉センター 龍宮の湯 【群馬】35 シーズンも終りの尾瀬丸沼へ行くため、またまた龍宮の湯で前泊。何の変哲もないとこだけど、なぜか落ち着くのよね〜ここ。朝はゆっくり9時に出発。もう畑には人がでていた。 今回は友人から借りたファンスキーに初めて挑戦。あんまり軽くて歩くのに腿上げしちゃうよ。初めは足元がブルブル震えたたけど、直に慣れて面白くなってきた。1台欲しいかも。 帰り道、吹割の滝で車を止めた。 澄んだ雪解け水が、幅広の河原を全て埋め尽くして、千畳敷も水の下だ。暫く下流に歩くと突然、水が物凄い速さで中央の割れ目に吸い込まれ、水飛沫を上げている。これが吹割の滝。こんなに凄いとは知らなかった・・・。マイナスイオンが一杯(なんだろうな)。雪解けの頃に一度は見る価値有り。 \500 入浴 \2500 個室仮眠 シャンプー有り 温泉詳細 2003.4.29 万座温泉 万座プリンスホテル 【群馬】34 寺子屋カップは快晴で、シーズン納めには最高の気分。でも今年はあと1回マチガ沢が残ってる。 帰り道は志賀万座ルートを通って、古い友人カップルお勧めの万座プリンスのお風呂に寄った。こまくさの湯には男女別の内湯と2つの露天風呂、男性露天風呂に続く混浴露天風呂があって、お湯も濃い硫黄泉。売店で赤いムームーを買って、若いカップルと中年のカップルが一組づつ入っていた。遠くには雪の融けたゲレンデが見える。はぁ〜のんびりイイ気分。 他にしゃくなげの湯(女性専用の屋根つき露天風呂)もある。今度はゆっくり泊まりできたいな。 \1000 18時まで  温泉詳細 2003.4.28 間山温泉 ぽんぽこの湯 【長野】33 野沢キャンプから志賀へ行く途中、すこし足を延ばして、中野の東山麓に最近できたぽんぽこの湯へ行った。しょうじょう寺の狸との関係は知らないが、まだ新しい大きな建物で中野を一望できるりんご畑の上にあって、ちょうど桜が満開。 露天風呂からりんご畑が見えるけど、収穫時はちょっと照れくさいよね? 幹線道路からかなり入ったところにあるので、地元のおばちゃんばかりで、ここは意外と穴場かも。 それにしても\250で打たせ湯・サウナ・露天風呂はお得でしょう。 \250 21時まで シャンプーなし 温泉詳細 2003.4.27 野沢温泉外湯 上寺湯 【長野】32 スキー洋品店を下った寺湯には熊の手洗湯と上寺湯がある。 美人の湯で知られる上寺湯。お湯は白く濁った琥珀色。湯の出口に、長年の湯気で固まった緑色の温泉成分がついている。地元のおばあちゃんによるとお湯の成分の明礬(みょうばん)らしい。 湯船は狭いけど、御影石のお風呂で美人の元がた〜っぷり入ってますぞ。 \0 (賽銭) 23時まで カランなし シャンプーなし 温泉詳細 2003.4.27 野沢温泉外湯 十王堂の湯 【長野】31 今日はやまびこも快晴で、キャンプも快適快適。やっぱり春のやまびこはこうでなくちゃ。 長坂から糀屋の道をずっと下り、大湯温泉街の端、2F建ての白いコンクリの建物が十王堂の湯。 1Fが女風呂、2Fが男風呂。中が広くて、他の外湯の2倍はある。 今日はお湯がかすかに白く、黒く細かい湯の華が浮いていた。 \0 (賽銭) カランなし シャンプーなし 温泉詳細 2003.4.26 野沢温泉外湯 秋葉の湯 【長野】30 今日から3日間BtoZキャンプ!が、やまびこはガスってて2旗門先が見えませーん。 スピード控えめに旗門の間をフリーで何本か滑って、来年のハートの試乗もしたけど、ガスのせいで殆ど記憶がない。 ジュニア用168cmはライトでよかったかな? キャンプはお昼であがり、雨の中、日陰ゲレンデのスキー博物館で思わずハマって2時間も居てしまった。 3時からイトウさんのワックス講習会。こちらは目鱗。ワックスただぬるだけじゃだめなのね〜。 その後お待ちかねの外湯めぐりで秋葉の湯へ。脱衣所が広めでお風呂場とは、ガラス戸で仕切られている。 お湯はバスクリンのようなきれいな緑色。 \0 (賽銭) カラン(水) シャンプーなし 温泉詳細 2003.4.13 野沢温泉外湯 中尾の湯 【長野】29 グランプリの帰りは恒例の、野沢温泉の一番下にある、中尾の湯で汗を流す。 カランはあるけど、水が出なくなっていた。 木造の建物の中は広くて湯船が2つ。 \0 (賽銭) カラン シャンプーなし 温泉詳細 2003.4.12 野沢温泉外湯 河原湯 【長野】28 グランプリは今回が最終戦のため夕食の後、さかえでナイバ&BtoZの合同飲み会。 もうとても酔っぱらって、イイ気分になったところで、ちょいと河原の湯へ。 大湯の直ぐ下のコンビニの向かい。裏にキリスト教会があるんだ。 特徴はないけど、近いしわりと好きなので、良く入りにくるところ。 \0 (賽銭) カランなし シャンプーなし 温泉詳細 2003.4.12 野沢温泉アリーナ 【長野】27 楽しみにしていたグランプリ最終戦が風でゴンドラが運休のため已む無く中止。 午前中はずっと雨で、下のゲレンデで滑る気もしなくて、うだうだゴロゴロ仕事してた。 さすがにもったいないので、午後は野沢のプール・野沢温泉アリーナに行ってみた。 雨だというのに、相変わらず空いていてウォータースライダーは直行直帰状態。 流れるプールが意外に強くて、逆泳すればダイエットになるかも。 温暖室、サンタンルーム、波の出るプールと、意外に充実してる。 今日はお客さんが15人位で普通だけど、夏は子供祭りでもっと賑やからしい。 \1000 プール・入浴 (冬季はリフト券割引あり) 20時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.4.5 苗場プリンスホテル 【新潟】26 一日中雨と雪の中、三国で試乗会。モサモサ雪だからGS板では全然意味なくて、SL板を試してみた。私的にはエランとノルディカが良かったかな。一番好きなオガサカには残念ながら乗れなかった。ここのところ人気みたい。 あんまり雨がひどいので午後は早々に上がってホテルにチェックイン。祝、初苗場プリンスなのだ。 部屋で濡れたウェアを乾かして、早速露天風呂へ駆け込んだ。まだ早かったせいか初めはガラガラだったけど、上がる頃には洗い場に行列ができていて、さぞ寒いだろうなぁ。だってここ露天風呂しか湯船がないし、1枚サッシなんだもん。これじゃ寒いよ。 翌朝朝食バイキングで、赤倉の検定講習で一緒だった赤塩夫婦にバッタリ偶然再会。リベンジツアーだそうだけど、ダンナは無事合格。オメデトウ!! 森カップでは、あんまりの成績にがっくり。全然遅いよ〜。それでもサンダルをゲット♪ \600 24時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.4.4  ゆざわ健康ランド 【新潟】25 それほど綺麗でも新しくもないけど、いわゆる健康ランド的機能をすべて兼ね備えた(?)ゆざわ健康ランド。 国道沿いにあるせいか、シーズンも終盤のせいかスキー客よりも行商のおっちゃんが愛用していそう。受付には、昔のバーテンダーか屋敷の執事のような一見愛想の悪い(でも本当は心安い)小父さんがいる。 お風呂の後、2Fの座敷で一杯やって、寝た。 女性専用仮眠室があって、仮眠用クッションもわりと寝心地がいい。 \1000(24時〜+\1000) 24時間営業 シャンプーあり 温泉詳細 2003.3.29 富士見温泉見晴らしの湯 ふれあい館【群馬】24 2003奥利根ポールメンバー月例大会Part3に出てみた。女子1人、男子16人程の小さな草レース。これって普段のキャンプより人数少ない? 1本目終わって、一応コース整備が入ったけど、係りの兄ちゃんが一人でデラしただけ。 当然2ndカットもなく、2本目はゼッケン逆順で、女子は相変わらず私が1走。男子はやっと今リフトで上がったばかりで息つく暇もない。30分程で全てが終わってしまった。 午後は、先着50名様にGSコースを無料開放。でも20名もいないって・・・。 まあとにかく、春雪の中、思う存分ポールを楽しんだあと、水上水族館(\300)に行ってみた。水中トンネルもあると聞き入ってみれば、いたのはドジョウやニジマス、ヤマメなどの川魚ばかり。どれも30-50cmのヘビー級で、ある意味すごい。 水族館を後にして、春風に誘われるまま赤城山麓を暫く走って、見晴らしの湯に寄った。ここは2度目。 露天風呂は温泉成分が濃く、雨で少し煙っていたけど赤城山からのなだらかな裾野が広がるのどかな眺め。 内湯のジェット流が、強くはないのに「どっどっどっ」と骨を揺すぶって気持ちいい。 館内も広くて清潔で、特にお勧めはお風呂上りの高原牛乳。 \500 21時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.3.28 水上高原プリンスホテル 上の原温泉【群馬】23 水上温泉からさらに山奥へ15km。山道を登ること30分。プリンスの集客力を思い知らされた。 2Fの会議室にビーチチェアを敷き詰めて毛布2枚+枕の簡素な仮眠室に、客は我々のみ。 他は春休みファミリーばかりで、こちらは客室に泊っていたみたい。 朝、プリンスの豪華な朝食バイキングと、スキー場へ続く白樺の道を眺めながらの朝風呂でコスパフォ的にはGood。 でも、プリンスでなかったら来ないよ。 \2300 (仮眠+朝食+入浴パック) 温泉詳細 2003.3.21 赤倉温泉 板倉旅館 【新潟】22 Jカジ先生に連れられ、いってきました初検定ツアーin赤倉。 「足の裏で雪面の抵抗を感じて、落ちていく楽しさ」を実感できて、確実に何かを掴んだ。そして、めでたく2級合格!!うれしいよん! 開放〜ターン前半の捕らえ〜体を落す〜前へ開放、の感覚を来年まで忘れないようにしないとっ。 Jカジ御用達の板倉旅館は、いつでも入れる源泉風呂と、おかみさんと3人娘の手料理がお薦め。 ふき味噌やシャケの味噌焼き、朝取りの新鮮なワカメのお汁など香りがいい。湯の華たっぷりのお風呂には毎日3回入浴 萎びた温泉街の古宿といった風情で、夜は温泉街を練り歩き、かまくら祭りでくじ引きしたり、クレープ食べたり。 こんな週末もいいわねぇ。 \500(入浴のみ、19時まで) \8000〜(宿泊) シャンプーあり 温泉詳細 2003.3.16  ぽんしゅ館 酒風呂湯の沢【新潟】21 石打SL第2戦は2nd cut。さすがにSL3連戦は疲れた。 が、ついついナスターもやってしまった。どうしても20秒台が出せなくて、同じところでコケてばっかり。 頭をうったのでもう止めにした。 お土産を買いに湯沢駅へ寄ったついでにぽんしゅ館へ。 まず\500で利き酒を楽しんで、酒風呂で肌からもお酒を吸収。お肌はかなりツルツルピカピカ。 でも、どこもかしこも混んでるぅぅぅ。丁度19時台の新幹線で帰る人たちでいっぱい。 お蕎麦を食べて帰ったら、車が壊れた。 \800 20時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.3.15 ハツカ石温泉 石打ユングパルナス 【新潟】20 SL3連戦、まずは石打SL。 去年に比べて雪は少し良いらしい。にも関わらずイモカン、ギリギリで2本目に残れた。やった! 2本目終了後、そのまま中里ナイターSLへ。今度は思いきり滑ったら2本目でコケた。まいいや、楽しかったから。 石打ドライブインで恒例の焼肉食べてたら舞子の花火大会が見れた。 さて仮眠室2泊目は石打ユングパルナス。 ここはお風呂がイイ〜。内湯は広いし、露天風呂の熱さ加減もいい。塩サウナは莚に寝転がるタイプで思わず爆睡。これだけでも\500の価値あり。十分堪能したあとは、最新式(脚揉みのついたノ)百円マッサージ。これは脱衣所内にもあるのでぐったりできていい。 仮眠室は、畳の大部屋に簡易布団と枕を敷詰めてある。土曜日でも意外に人が多くてびっくり。やっぱり人気なんだ。 \900(入浴のみ) \2500(仮眠) 24時間営業 シャンプーあり 仮眠パックは4月中旬まで。 温泉詳細 2003.3.14 ガーラ湯沢 ガーラの湯 【新潟】19 湯沢の辺りは標高も低いから3月に入れば仮眠室でもいけるかなと思っていろいろ試すことにした。まずはガーラの湯。 0:00からの早朝Timeはプールが営業していないため、某駅前のジムのお風呂を思わせるただの風呂。 水はカルキ臭いし、作り物の観葉植物はビニール臭くてあまりイタダケナイ。一応温泉なんだけどねぇ... 仮眠室は、大広間に座布団を敷いただけ。上着をかけて寝たけど、空調が強すぎてのどは渇くわ足は寒いわで、ろくに眠れなかった。 朝は7時に起こされ、いざSL3連戦へ。 12:00-19:00 \1300 0:00-8:00(仮眠) \1800 温泉詳細 2003.3.2 アグリビレッジ湯楽里館 【長野】18 今週は2回も車をぶつけられ、おまけに土曜の大会は居たのにDS。もう踏んだり蹴ったりだわ。でも恒例のアルペンカップでは、ちゃっかり5位入賞でザックと帽子とゴーグルをゲット。よしよし。 帰り道、菅平から湯の丸に下る途中の湯楽里館へ。 ブドウ畑に似合わないナイターのような明かりの中、現われたのは巨大駐車場と車、車、車。脱衣所も人、人、人。丁度地元民とスキー客でごった返していた。中は以外にお湯が広々していて、何より夜景が見える露天風呂がいい。もう少し人が少なければ。 フロントには駄菓子とおもちゃが売っていて、これ子供がいたら来たくないなぁ。地ビールが有名らしく、おらほビールをお土産に買ってきた。 \500 22時まで シャンプーあり 温泉詳細 2003.2.23 花の駅・片品 花咲の湯 【群馬】17 SOSkiは午前で終了して、沼田から尾瀬岩鞍へのR120でよく見る看板のあの花咲の湯へ行ってみました。 ささの湯を抜けて山道を4km入った武尊(ホタカ)牧場の目の前にある2F建の巨大なブーメラン型の真新しい建物。ロビーラウンジでは生ピアノでカノンなどが流れて、高原リゾートの気分。まずはレストランでランチ。デザートはこの辺で有名な生豆腐に甘いソースをかけたもの。ヘルシー嗜好の私好みだけど、「普通」好きの相方は首を傾げていた。そうだ、次行く時は鎌田でざる豆腐買ってこよう。 お風呂はサウナと、広い庭に露天風呂が二つもあって、4月頃に来たらまたきれいだろうな。 \500 11-3月20時まで(夏期21時まで) シャンプー有 温泉詳細 2003.2.21 吹割温泉センター龍宮の湯 【群馬】16 今週末、尾瀬岩鞍のスペシャルオリンピックス東京アルペンスキー合宿にボランティアコーチとして参加するため金曜夜出して龍宮の湯で仮眠。 仮眠室といっても、6畳の個室で布団もついて3千円。金曜夜は客も殆どいなくて静かで、ここは穴場ですぞ★★★ お風呂は5年位前にボード仲間と寄った当時のままでとても懐かしかった。「あのお風呂どこだっけー?」っていつも思い出すけどどこだかわからなかった、でもやっと来れた。内湯は熱めのお湯が豊富で、噴出口に亀が乗ってる。露天風呂にはイキモノのネコがいたけど、お湯がぬるすぎて断念。 朝は6時過ぎにミネからのメールで起された。やっぱり関越渋滞らしい。 さてさて、こっちはSOアスリート達とまた遊んでこようっと。 日帰り\500 仮眠\3000 シャンプー有 温泉詳細 2003.2.8 【旦那編】信州須坂 湯っ蔵んど【長野】15 チャコを置いて4連休SL三昧の初日、菅平のWSCで2本とも完走できてゴキゲン! 次のOB現役戦に出るために浦佐スキー場へ移動途中に前々から狙っていた 菅平を須坂側に降りたところにある湯っ蔵んどに行ってみた。 ここは、日毎に男女の風呂が入れ替わるそうで、この日は、鎌田の湯(洋風)に入った 値段の割に、かなり大きな温泉、サウナも大きめ、露天風呂が4つもあり、かなり充実。 露天からは長野の町の灯が見えました。 この後、旦那は菅平に戻ってきて、Unityキャンプで骨折。 \650-(10:00-17:30) シャンプー有り \500-(17:30-22:00) 温泉詳細 2003.2.15 いいやま湯滝温泉 【長野】14 カンダハー三年目の挑戦! 去年一昨年と怪我などいろいろあって、この2−3日は正直恐かったけど、大会の朝、起床からスタートまでのペースがつかめてきたせいか、スタート直前のあの死後硬直のような、カタカタ人形のような極度の緊張状態が今年はなくて、あの長いコースを楽しめた。あとはスピードだな。 実家が飯山の母が応援にきてくれたので、大会の後一緒に千曲川の向岸にある湯滝温泉に行ってみた。 内湯と露天風呂の入口が男女2つづつ。女湯は中でつながっているので、内湯から入る。まだ昼間は空いていて広い湯船にどっぷり浸かって、今来た橋と川と向うの山を眺めてイイ〜気分。露天風呂は熱い湯がドウドウと滝のように落ちていて、だから湯滝温泉なんだって。筋肉疲労には熱い湯が最適ですわ。 \300 22時まで シャンプーなし 温泉詳細 2003.2.2 ゆうふるtanaka 【長野】13 最近仕事が急に忙しくなって疲れぎみ。いかんいかん。こんな時は一日中温泉浸かっていたいなぁ。 さて今年は菅平率高めです。帰り道、盛岡冷麺&焼肉をたらふく食べて、以前から狙っていた東部町田中駅前のゆうふるtanakaへ。どうして世の中タナカだらけなんだ?? 駐車場も余裕で入れるし、お風呂もプールも大きい。おまけに本格的なエクササイズジムまである。お薦めはプールサイドの高温サウナと露天風呂。壁に囲まれて景色は無いけど、施設が新しいのでペントハウスだと思えば楽しめる。あぁ、もうちょっと時間があったらレストルームの按摩イスを堪能できたのに・・・。 でも結構気に入った。ご機嫌ご機嫌♪また来ようっと! 温泉+プール:\700 (20時〜\500)22時まで シャンプーあり 温泉+プール+マシンジム+エクササイズプログラム:\1200 22時まで 温泉詳細 2003.1.26 江神共同浴場 【新潟】12 越後湯沢駅前商店街の温泉です。 温泉街の外湯にしては広め。蛇口10口シャワー5口。お湯は今日はぬるめでした。コストパフォ的には75%くらいかな。駐車場があるのでOK! \300 22時まで シャンプーなし 温泉詳細 2003.1.19 あさしな温泉 穂の香乃湯 【長野】11 技術予選の練習で来ていた鉄人サカイと早々に別れ、まだ明るいうちに山小屋を畳んで佐久に下りる。佐久平って「信濃の国」でも歌われるだけあって結構広い盆地なんだ。普段は高速通り過ぎるだけであんまり気付かなかったけど。IC付近もひらけてる。 穂の香乃湯の駐車場は、地元の軽トラで一杯で、お風呂の中はじいちゃんばあちゃんの社交場と化していた。受付にはシルバー人材センターのチラシなんかあって、老人倶楽部的活動も盛んらしい。じいちゃんばあちゃんもがんばってるんだ〜。 \300 22時まで シャンプーなし 温泉詳細 2003.1.18 白樺湖温泉 すずらんの湯 【長野】10 そして今日は小回りの講習。う〜ん、よ〜わからん。まいっか。 車山スキー場から通常5分(事故渋滞のためこの日は20分)の白樺湖畔すずらんの湯へ。 早めに入ったからよかったけど、出る頃にはスキー客で大混雑っ!錆び色の露天風呂は人の頭で一杯一杯。低温サウナは空いておりました。 お湯はいいんだけど、入浴時間に要注意。 名古屋方面から来たまっちゃん、Jシバッチ、ハシモに偶然会った。温泉じゃなくて次回はゲレンデで会おうよ。 \700 22時まで シャンプー有り 温泉詳細 2003.1.17 長門温泉 やすらぎの湯 【長野】9 車山にてレベルアップ講習会。今日は大回りで、山足腿裏を抱えて谷足お尻を押す練習が結構ナットク。内足エッジの練習になった。最初はこんがらがって、両足腿を抱えてたりしたけど。。。 夜はナイバではおなじみ(?)山研の山小屋を初体験。冬は水道を水抜きしてあるため、元栓開ける前に蛇口と水抜き栓を締めること・・・あっ、と思ったらもう洗面所が水浸しでした。 山小屋の設営を終えて鍋の材料買出しがてら、車で15分程のやすらぎの湯へ。 サウナ・露天風呂・打たせ湯・ジェットバス等施設も新しくて良ろしい。何よりお湯がお肌にやさしくて、お茶に似た良い香りがする。お茶シャンプーのせいかな? 露天風呂から満月が笑ってた。 \500 22時まで お茶シャンプー有り 温泉詳細 2003.1.11 プチホテル ゾンタック 【長野】8 M社スキー部合宿に混ぜてもらい2年ぶりにゾンタックに泊まった。 裏太郎の山が見渡せる展望大浴場と洋風料理がとっても美味しい!!手作りピザはエンリギ+バジルでアッサリ大人の味。粉っぽかったゾ(笑)・・・。地下に奇妙な洞窟部屋(?)が出来ていた。ホント、いつ来ても飽きない不思議な宿だわ。新館は山小屋っぽくてGood。でもちょっと寒くて、音が響く。折角の朝食バイキングは大会のためあんまり楽しめず、なので次回は遊びで来よう。 宿泊のみ 温泉詳細 2003.1.5 そしがや温泉21【都内編】7 連休最後の日曜日はTokyo Disney Seaを堪能。私的にはシンドバットの冒険が良かったです。イクスピアリで正月のお買物もしたし♪。 あんまり寒かったので、帰り道にそしがや温泉21へ。なんで舞浜から祖師谷まで・・・明日から仕事だっちゅーに! そしがや温泉21は、重曹泉で水が黒い。蛇口のお湯も軟水のためやわらかツルツル。+\300でサウナ(高温、ミスト、冷凍)とプールも楽しめる。最新式の按摩機が空いてたらラッキー! \400 サウナ\680 24時まで シャンプー有り 温泉詳細 2003.1.2 ハイウェイ温泉諏訪湖 【長野】6 年末合宿の菅平は雪が良かった。佐藤旅館の食事もグレードアップされた感じ。朝食では納豆・ふりかけ・海苔とり放題なので、もう持参しなくていいよ。梅ごまはないけどね・・・ ハイウェイ温泉諏訪湖は、全国で唯一高速S.A.内にある温泉。 定員制(女12、男24)のため、入口で入浴制限があり15分程待つ。帰省ラッシュを避ける為時間つぶしには丁度良い。浴室は清潔で小さいながらも混雑はなく、諏訪湖の眺望(夜景)も良い。通り道に寄るにはまあOK。わざわざ高速に乗って訪ねる程でもないけど。 (上り)\595(下り)\575 21時まで シャンプー有 温泉詳細 2002.12.31 鹿教湯温泉 文殊の湯 【長野】5 子供の頃母と訪れた記憶を頼りに細道を昇ると昔の療養所の外湯(?)はなく、水着で入るクアハウスかけゆがあった。残念ながら閉館まであと1時間しかないので、ここはまた次回のお楽しみにして、受付のお姉さんに教わった公共の湯へ。車を公民館前に止め温泉街を下ると、突然目の前が明るく開け、数百の氷灯篭が文殊堂への参道を照らし出していた。これはすごい!二年参りの参拝客のためだけど、一番先に楽しんで得した気分。 文殊の湯は、意外に新しく露天風呂からの光りの参道の眺めも珍しく、すばらしい一年の締めになった。 来年もよい年でありますように。。。 ¥300 21時まで シャンプー有 温泉詳細 2002.12.15 VIZスパハウス 【北海道】4 今年も行ってきました!初滑りin北海道〜!! トマムにてスキー+カニ食べ放題+海鮮イタリアン食べ放題++青いスヌの時計(日常防水)*^.^*!!! 今回はスパハウス向いのヴィラスポルトに宿泊。VIZスパハウスは全館水着着用のリゾートスパ。巨大な波の出るプールやサンテラスからの雪景色が優雅。大人\5000は高いので、トマムリゾート共通の「ウィンターアクティビティクーポン」(\5000)を購入し、ナイター券や、犬ぞりナイトクルージング等と一緒に楽しめばお得♪ \5000 水着着用 20時まで 温泉詳細 トマム詳細 2002.11.10 湯〜とぴあ【都内編】3 荻窪駅前の「なごみの湯*湯〜とぴあ」へ久々に行った。お湯の種類が充実しているし駅前とは思えない広さでいいわ〜。ここはマッサージがお薦め。だけど、この日日曜の夜は予約が一杯で24:40まで空かないそうなのでやむなく断念。日曜日のうちに疲れは取りたいよね。仕方なくレストルームへ行ったら個別のTV寝椅子(?)があって思いがけず日曜洋画劇場「インディージョーンズ」を堪能してしまった♪♪ 大人:2200円 深夜割増(25時〜):+1000円 温泉詳細 2002.9.23 ささの湯【群馬】2 秋雨の中の尾瀬至仏山登山を終え、片品村のささの湯で疲れきった体を癒した。小さな温泉だけど裏を流れる渓谷と紅葉を眺めながらの露天風呂も快適。お湯が柔らかだ。 \500 温泉詳細 2002.9.22 沼田健康ランド【群馬】1 記念すべきナイハイ!第1回目尾瀬登山の前泊お宿+温泉。和室素泊り\3000。宴会OK(持込不可)。 夕食は近くの「朝鮮飯店」で安くて美味しい焼肉たらふく食べて、表に出たら大雨。「明日の登山はダメかな・・・」とやや消極的な態度の隊員たちはすっかり酔っぱらってかなりイイ気分のまま温泉へGo!ちょっとお湯はぬるめだったけど、すっぽんぽんで泳げる屋内プールがあり、某お姉さんのシンクロを披露してもらいました。その後再び飲みまくり、薄壁で寝不足のまま早朝出発。絶不調+雨の中の登山はきつかったけど、なんとか登頂できて素晴らしい思い出になりました。隊長ありがとう。温泉詳細