温泉日記 2009

2009.12.30 霊泉寺温泉共同浴場 【長野】 361
上田から松本へ抜ける、三才山トンネルへの途中を左に1.6km程入った秘湯の霊泉寺温泉。数件の温泉宿を抜けて右手に共同浴場がある。 以前は\100だった入浴料が\200に値上げされてから客足が減ったそうだが、それでも内湯一つの温泉は地元の人や湯治客で入れ替わり立ち代りにぎわっていた。シャワーはなく、カランが3つ。お湯は無色透明のアルカリ性単純泉の源泉掛け流し。温めなのでゆっくり入れる。 \200 21:30まで シャンプー無し カランのみ 温泉詳細
2009.12.30
2009.12.26 戸倉上山田温泉 プラトン 【長野】
上山田温泉内にある温泉付きホテル。宿泊者は近くの温泉旅館雄山のお風呂も無料で入れる。どちらも単純硫黄泉だが源泉が異なる。この日はゆず湯だった。 年末合宿の前に武田信玄と上杉謙信ゆかりの川中島古戦場や松代城址、松代大本営を観光。今まで全く訪れたことがなかったけど、最近新田次郎の武田信玄全四巻を読み終えたところで、歴史の舞台を訪ね歴女気分を満喫。 宿泊のみ。シャンプーあり 温泉詳細
2009.12.26
2009.12.21 塩原元湯温泉 元泉館 【栃木】
ハンターから塩原へ下りる途中、日塩もみじラインを左に入り3.5km山道を下った川沿いの秘湯、元湯温泉元泉館に立ち寄り。 時間も早いので高尾の湯の広い内湯に一人ゆっくり浸かり、疲れを癒す。泥淡色のにごり湯の源泉を掛流しており、お湯は熱め。肌がすべすべする。渓流沿いの露天風呂はぬるめでゆっくり入れる。 \800 20時まで シャンプーあり 温泉詳細
2009.12.21
2009.12.20 川治温泉 登降館 【栃木】
いわゆる高級旅館ではないが、鬼怒川の川沿いに建ち源泉をたっぷり掛け流しした立派な内湯もありお湯は中々良い。特に大浴場は湯船が広く、川に面して全面古いガラス張りで、排水が間に合わない程お湯があふれていた。この日はゆず湯。お湯がぬるめなのでゆっくりとはいる。大浴場と小浴場は時間により男女入れ替え制。食事は部屋食で落ち着ける。 シャンプーあり 温泉詳細
2009.12.20
2009.11.29 奥多摩温泉もえぎの湯 【東京】
雲取山荘で泊まり仙人祭を見る、翌日、日原鍾乳洞見学し 帰りに寄る
温泉詳細
2009.11.29
2009.11.22 早稲田天然温泉めぐみの湯 【埼玉】
新三郷のIKEAとららぽーとで一日遊んだ後、めぐみの湯に立ち寄り。ららぽーとのレストランが激混みで夕食を食べそびれ、めぐみの湯でもラストオーダー後でおなかぺこぺこだったので、ネクターを飲んで胃をごまかす。
温泉は、赤褐色のナトリウム塩化物強塩泉で肌にぴりぴり、舐めるとしょっぱい。
露天風呂に大きな船型の伝馬の湯と壷湯、アロマサウナあり。別料金で1Fに早稲田スイミングスクールあり。
帰り道、真夜中近くに食べた中華が美味しかった。
\1300 23時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.11.22
2009.11.14 足利健康ランド 【栃木】
週末は、姪っ子達と渡良瀬渓谷鉄道で紅葉狩り。行きは車で渓谷沿いを観光。星野富広美術館はこれで3度目だが来る度に展示作品が入れ替わるので何度来ても感動する。
足尾銅山は以前も来たが、今年は石見銀山、佐渡金山と回ってきたので前に来た時より興味深い。
渡良瀬渓谷鉄道のトロッコ列車に乗る。この時期はとても混雑していて、1ヶ月前から予約しても既に下りしか取れなかった。
上の方は紅葉がきれいでした。途中長ーいトンネルに10分も入って、物凄い風に全て忘れそう。
夜は、ビンゴ目当てで足利健康ランドへ。今回は誰も当たらなかった。代わりに卓球で遊ぶ。
人数が居れば回数券がお得。
\2048 朝8時まで(深夜2時以降別料金) シャンプーあり
温泉詳細
2009.11.14
2009.11.1 群馬温泉 やすらぎの湯 【群馬】
翌日は伊香保温泉ロープウェイを上り、徒歩で階段街まで散策。水沢うどんで早めの昼食を済ませ、伊香保グリーン牧場でシープドックショウや乳牛の乳搾りをして遊ぶ。
帰り道に、前橋IC近くの群馬温泉やすらぎの湯に立ち寄り。ここはよくスキーの帰りにも寄るところ。お湯は赤褐色のナトリウム塩化物炭酸水素塩泉でやや熱め。売店の横に飲泉所あり。
\500 23時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.11.1
2009.10.31 伊香保温泉石段街の宿有明館 【群馬】
伊香保温泉はずっと以前スキーの帰りに立ち寄り湯しただけだったけど、こんなに大きな温泉街だとは知らなかった。
宿は石段街の中程にあり、射的場やお土産屋へのアクセスが良い。河鹿橋のライトアップを見に行くと見事な紅葉で真っ赤な橋がライトに浮かび上がってとてもきれいだった。
食事はすぐ近くの定食屋ふきのとうでわかさぎ定食と山菜しゅうまい定食、モツ煮、冷奴を食べる。定食にはサラダ、玉子焼き、おでん等等食べきれない程おかずが入って大満足。
温泉詳細
2009.10.31
2009.10.30 老神温泉湯元楽善荘 【群馬】
皇海山登山の前泊。老神温泉は無色透明で殆ど臭いもないがお肌にやさしい温泉。源泉掛流しが気持ち良い。
温泉詳細
2009.10.30
2009.10.25 タイムズスパレスタ 【東京】
池袋サンシャインの隣、タイムズ24駐車場のビルの10F〜12Fにある都心型のスパ。
10Fにレストランとマッサージ室、TV完備のリラックススペース、11Fがロビー&男性風呂、12Fが女性専用フロアで浴室、リラックススペース、エステあり。
\2520(深夜料金別) 朝9:00まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.10.25
2009.10.11 佐渡加茂湖温泉 お宿花月 【新潟】
まず小木のたらい舟を体験。後で矢島・経島を見たけどこちらの方が風情があってよかったかも。車で少し走り千石船展示館を見て、宿根木集落を散策。連休なのに人が少なくてよかった。
萎びた海岸沿いを抜けて西川ゴールドパークで砂金取り体験。これが中々難しい。お昼は回転寿司を食べて佐渡金山と奉行所を見学。大佐渡スカイラインの夕日がきれい。
夜は両津に戻り加茂湖畔のお宿花月に宿泊。浴室は小さいが茶褐色の天然温泉がお肌に良いみたい。
温泉詳細
2009.10.11
2009.10.9 麦飯石人工温泉 ときの湯 ドーミーイン新潟本館 【新潟】
佐渡への前泊で利用。お風呂は2階と10階にあり夜朝で男女入れ替え制。
簡単なジャクジー、サウナ、歩行湯と、10階の展望風呂には露天があり、つぼ湯、洞窟風呂もある。
\1575 20時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.10.9
2009.10.4 第二亀の湯 【東京】
武蔵関駅から徒歩5分。外見はビルだが、中は昔ながらの銭湯。湯船は高温の深湯と中温の2つあり。
\400 24時まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.10.4
2009.9.27 ほりでーゆ四季の里 【長野】
槍・穂高連峰縦走の後、堀金のホリデーゆ四季の里に立ち寄り。
国営アルプスあづみの公園や須佐渡キャンプ場が近くにあり休日は混雑する。
浴室は清潔で気泡湯、ジャクジー、サウナ、露天風呂などが楽しめる。宿泊施設もあり。
\500 21:30まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.9.27
2009.9.24 槍沢ロッヂ 【長野】
いよいよ北アルプス槍ヶ岳登山。一泊目は上高地から4.5時間歩いて槍沢ロッヂに宿泊。時間は限られているが浴槽のあるお風呂(男女別)で汗を流して明日の槍ヶ岳登山に備える。谷間にあるため日没が早い。夕食後外に出てみると谷間の空は満天の星空。今年最高の夜空だ。
温泉詳細
2009.9.24
2009.9.23 瑞祥松本館 【長野】
上田上山田温泉の源泉を運んだ岩風呂の他、ジャクジー、ミルキーバス、サウナ、水風呂、露天風呂につぼ湯などさまざまな湯船が楽しめる。貸切風呂(別料金)もあり。
\650 24時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.9.23
2009.9.21 安曇野市保養センター長峰荘 【長野】
鑓・穂高登山に行くはずが沢渡駐車場の渋滞に会い、明日から天気も崩れるとのことで延期。お弁当を持ってそのまま大町山岳博物館を見学。カモシカなどを見る。
その後、安曇野の池田町を散策。大峰高原の七色大カエデは見事な大木で一部紅葉していた。
道の駅ハーブセンターをちょっと見て、あずみ野池田クラフトパークでマレットゴルフ。
帰りに明科の19号線からすぐの長峰荘のお風呂に立ち寄り。東の山沿いにあり安曇野と北アルプスの眺望がよい。長峰山登山口。
内風呂と露天風呂がある。
\350 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.9.21
2009.9.20 温泉健康館穂高ヘルスハウス 【長野】
穂高温泉郷しゃくなげ荘の直ぐ上にできた日帰り専用温泉施設。中房温泉から引湯。無色透明の単純硫黄泉。
\400 20時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.9.20
2009.9.19 諏訪湖温泉片倉館 【長野】
諏訪湖畔沿いの旅館や美術館の間にひっそりと建つ片倉館は、昭和初期に片倉財閥が地域への貢献としてヨーロッパの温泉娯楽施設を参考に建てられた。
メインの大浴槽は長方形で深さ1.1mと普通のお風呂よりも深く歩行湯のように石を敷き詰めてある。千人も入れないけど千人風呂。
\500 20:30まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.9.19
2009.9.12 松乃湯 【東京】
西武新宿線武蔵関駅の北側にある。建物が新しい立派な銭湯。ジェットバスや電気風呂、打たせ湯のほかビルの真ん中に天井吹き抜けの露天風呂があり、なかなか楽しめる。通常の銭湯料金に+\300でサウナもあり。
\450 21:45まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.9.12
2009.8.30 白峰温泉白峰総湯 【石川】
2009.8.30 白峰温泉白峰総湯 【石川】

週末を使って白山へ登山。夏の終わりとはいえまだ沢山の花が楽しめた。薄紫のハクサンフウロやマツムシソウ、ミヤマリンドウはつぼみ、ウラジロナナカマドの実が赤く色づいてきたところ。山頂付近では青い小花のハルリンドウやイワギキョウが静かに咲いていた。観光新道の下りではタカネナデシコを一輪だけ見た。
白峰温泉総湯は去年の11月に建て替えられたばかりで、地元の木材を豊富に使ったぬくもりのある温泉。日本有数の重曹塩泉でお肌がつるつるになる。
お風呂の帰りに寄った道の駅・瀬女の山猫の蕎麦がお勧め。
\650 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.8.30
2009.8.8 村山温泉かたくりの湯 【東京】
板をチューンアップに出したついでに入間アウトレットとジョイフルホンダをぶらぶら。グラスとゴムを購入。
帰り道、狭山湖の脇の村山温泉かたくりの湯に立ち寄り。高温風呂、低温風呂、水風呂、サウナ、打たせ湯、露天風呂あり。
\800 23時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.8.8
2009.8.2 天童最上川温泉ゆぴあ 【山形】
羽黒山の2446段の石段を登り、バスで駐車場まで戻ったあと、こんどは湯殿山のご神体、温泉が湧出る大岩を見学。
最後に山形の山寺に登り、将棋の駒で有名な天道の日帰り温泉へ。
山形県最大級を誇る露天の岩風呂に寝湯が2つ、広い内湯とサウナ、水風呂を完備。お風呂の広さのわりに洗い場の数が少なく、常に列ができてゆっくり洗えないのが難点。
\300 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.8.2
2009.8.1 くしびき温泉ゆ〜Town 【山形】
薄曇りの中、月山登山。雪は消え姥ヶ岳から月山頂上にかけてニッコウキスゲやハクサンイチゲ、イワカガミ、コバイケイソウが咲き、牛首にはミヤマウスユキソウも見えた。
今夜の宿はおくりびとの舞台となった鶴岡駅のステーションホテルなので、途中のくしびき温泉ゆ〜Townに立ち寄り。
ここはスポーツ施設にも隣接していて地元の人で賑わっていた。お風呂は2階立てで1Fは鉄分を含んだ赤茶けた温泉、2Fは鉄分を除いた無色透明な温泉と寝湯、高温サウナと水風呂。
水風呂が水道をジャージャー掛流して未だかつてない冷たさで5秒と入っていられないので掛けるだけにした。
\400 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.8.1
2009.7.20 まほらの湯 【山梨】
連休を利用して白峰三山を縦走。初めてテントと寝袋を担いでの登山なので荷物が重い。
1日目:(曇)奈良田〜広河原〜御池山荘泊
2日目:(雨)御池山荘〜さる滑り〜北岳肩の小屋〜北岳〜北岳山荘
3日目:(暴風雨)北岳山荘連泊
4日目:(快晴)北岳山荘〜間の岳〜農鳥小屋〜農鳥岳〜大門沢小屋〜奈良田
まほらの湯は塩化物炭酸水素泉で温度は低め。大浴槽に気泡湯、寝湯、水風呂、サウナ、露天風呂など。
\600 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.7.20
2009.7.4 豊科温泉湯多里山の神 【長野】
立山の観光を一日楽しみ、高速で松本へ。途中温泉がないので、豊科の湯多里山の神へ久しぶりに寄る。
湯船は小さいが源泉掛流し。露天風呂もあり。
\400 20:30まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.7.4
2009.7.3 ウェルネスホテルとやま自遊館 【富山】
明日も立山を見学するために、富山駅北口にあるウェルネスホテルとやま自遊館に宿泊。
スポーツジムやプール、結婚式場、レストランがある複合施設。宿泊施設は4階のみ。5階、6階がジムとプール・お風呂スペース。
\1500 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.7.3
2009.7.3 天涯の湯足湯 【富山】
立山カルデラ見学ツアー多枝原コースに参加。立山温泉跡に徒歩で行く砂防ダム見学コース。コースの最終立ち寄り地点、砂防ダム工事関係者専用の天涯の湯の足湯につかる。
源泉を直接引いているので、かなり熱い。10分もつけていると足が真っ赤になり、今日一日の疲れがとれる。
ツアー参加のみ
温泉詳細
2009.7.3
2009.6.28 スーパー銭湯 おふろの王様 光が丘店 【東京】
最近新田次郎の小説にはまりだして、原作も読んだ剣岳 点の記がようやく公開になり、早速観に行った。
小説とは若干異なる場面もあったが、全体に立山剣の山々の映像の美しさに魅了された。と共に怖さも感じた。
帰りはおふろの王様に立ち寄り。お湯はいくつもあるが、中でも高濃度炭酸泉が体温とほぼ同じ36℃で疲れを癒してくれた。
\730(土日祝) 25時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.6.28
2009.6.21 葛温泉 高瀬館 【長野】
長野県大町市にある高瀬ダム(ロックフォール式)見学ツアー(無料)に参加。テプコ館で映像を見てから専用バスで七倉ダム、高瀬ダムへと登りダムを見学した後、地下の発電所設備を見学。ツアーでしか見られないコースで大満足。
烏帽子山など北アルプス裏銀座コースへは高瀬ダムから入る。
同じ大町のエネルギー博物館を見て、車で高瀬川沿いの葛温泉高瀬館へ。宿泊施設は山宿といった感じの素朴な宿だが、お風呂は内風呂二つに広い露天風呂、すべてが天然温泉掛流し。
\700 20時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.6.21
2009.6.20 坂巻温泉 【長野】
梅雨の晴れ間、母と一緒に焼岳へ登る。中の湯の上に車をおいてのピストン。虫が多くて大変だったが、火口の噴煙は圧巻。頂上からは穂高連峰、槍ヶ岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山、中央アルプス(たぶん木曽駒ケ岳?)が見えた。
虫の道をまた下り、帰りに坂巻温泉に寄る。日帰り湯は16時までということだが、10分前に着いて宿のご主人が快く入れてくれた。上高地へ向うバスや安房トンネルへ向う車は坂巻トンネルを抜けてしまうので、梓川渓谷に向いた温泉は静かに自然を楽しめる。天然温泉掛け流しだが、源泉が75℃と熱いため加水している。白っぽい湯の花があるがお湯は無色。
\500 16時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.6.20
2009.6.7 熊谷温泉 湯楽の里 【埼玉】
姪っ子たちと森林公園へ。真夏日で水遊び場を楽しみにしていったら7月まで工事で休み。この時期に工事しなくてもいいのに。
かわりに大人も遊べるアスレチックコースをまわり、時間一杯まで遊ぶ。
帰りは一番近場の熊谷温泉スーパー銭湯湯楽の里へ。高温サウナ、ミスト塩サウナ、ジェットバス、寝湯、3種の露天風呂にねころび湯と檜風呂、壷湯もあり、内湯も露天も広々。お湯は全体的にぬるめ。
お休み処と食事処もあり。2Fは別料金で岩盤浴も楽しめる。
\800(土日祝) 25時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.6.7
2009.6.6 三俣 街道の湯 【新潟】
天気予報は曇りのはずが、若干の雨の中、まだ雪渓が残る苗場山へ登山。
みつまたかぐらのスキー場を和田小屋まで登り、右にそれてブナ林の中の登山道をひたすら登り、時々ゲレンデと交差しながら下の芝から中の芝を過ぎ、上の芝までの間が少し長い。神楽峰まで登ったら左に少し下り尾根道を行く。尾根道をしばらく行った後の最後の急登がきつかった。山頂の湿原はまだ雪に覆われていた。
帰りに17号沿いの街道の湯へ立ち寄り。広い内湯と露天風呂が一つ。無色透明の湯は少し熱めで、山の疲れをいやしてくれる。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.6.6
2009.5.8 城崎温泉 まんだらや 【兵庫】
昨夜は鳥取のスーパーホテルに宿泊。今回2回目だけど、安くて便利で気に入った。
朝、風紋を見たくて朝一に鳥取砂丘を散歩。そこからシャトルバスですぐの世界砂像フェスティバルを見て、車で三徳山まで戻り国宝投入堂を見学に、草鞋を履いて山道を30分ほど登る。大昔誰がどうやって造ったかいまだになぞが多い投入堂。草履が痛かったけど、来てよかった。
その後、浜坂の加藤文太郎記念図書館による。新田次郎の「孤高の人」のモデルとなった加藤文太郎さんの遺品や山の本が数多く、全国から訪れる人がいるそう。
今夜の宿、城崎温泉まんだらやに着いたらすぐに貸し出しの浴衣に着替え外湯めぐりに。まだ明るい内にまんだら湯につかり。夕食の後、さとの湯、柳湯、一の湯をまわる。夜の温泉街には灯篭が出て幻想的。
翌朝は朝食のあと鴻の湯と御所の湯を湯めぐり。
宿泊のみ シャンプーあり
温泉詳細
2009.5.8
2009.5.7 三朝温泉 【鳥取】
大山登山は途中雨がぱらりと来たけど、午後行者谷を下りた頃には霧が晴れて北斜面の土砂崩れを目の当りにした。
大山からなだらかな斜面沿いの広域農道を走って三朝温泉へ。三朝は古くから豊富な湯量で知られる温泉街。三朝館では広々とした内風呂と滝の見える露天岩風呂に檜風呂もありゆったりできる。
\1000 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.5.7
2009.5.6 皆生温泉 夜見の島旅館 【鳥取】
出雲大社を見てから松江城へ向かい、堀川めぐり遊覧船に乗ってカラコロ市場をぶらぶら。松江城は江戸時代から現存する天守閣を残す。
その後縁結びで有名な八重垣神社によって、境港の水木しげる記念館には閉館ぎりぎりに間に合った。
明日の大山登山に備えて、皆生温泉に宿泊。夜見の島旅館は個人経営の割烹旅館で料理が美味しい。お風呂は天然温泉掛流し。
宿泊のみ シャンプーあり
温泉詳細
2009.5.6
2009.5.5 出雲駅前温泉 らんぷの湯 【島根】
広島から一路島根の世界遺産石見銀山へ向かい「大久保間歩ツアー」に参加。ガイドさんと一緒に徒歩で間歩に入る。時代毎に異なる坑道跡や古い町並みを見て一日たっぷり歩き回る。
夜は出雲市駅前ステーションホテルに泊り、駅前温泉らんぷの湯につかる。新しい温泉だが明かりは全てランプ。お湯は黄茶色の含鉄カルシウム・ナトリウム塩化物泉で掛流し。
広い内湯のほかにサウナ、露天は竹林を眺めながらの檜の一人風呂が3つと陶器の一人水風呂。駐車場完備。
\600 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.5.5
2009.5.4 グリーンピアせとうち 【広島】
昨日愛媛からしまなみ海道(GW割引で\1000!)を抜けて福山で泊り、今朝早くに鞆の浦を観光。
宮崎駿監督がここに2ヶ月滞在して映画「ぽにょ」が生まれたという、緑深い山と海に挟まれたお寺の多い港町。まだ観光客が少ない時間で、路地裏をのんびり自転車で散歩。かの宮本武蔵もゆかりの地。
午後は、渋滞にはまりながら広島の呉まで移動して大和ミュージアムを見学。隊員達が家族へ残した遺書を見て、映画「男たちの大和」を観たくなった。
夜はシーサイドリゾートで有名なグリーンピアせとうちに宿泊。温泉施設お湯都ぴあは、2種類のサウナと瀬戸内の島が見渡せる展望露天風呂、ジャクジー、寝湯、うたせ湯、電気風呂など充実。
宿泊他日帰りプランあり シャンプーあり
温泉詳細
2009.5.4
2009.5.3 伊予 湯之谷温泉 西条 【愛媛】
西日本最高峰の石鎚山へ登山。ロープウェイとリフトを乗り継いで石鎚神社中宮成就社から入山。3ヶ所の鎖場を登ったが第三の鎖場は高さ68mもあり、かなりきつかった。
登山の帰りは麓の伊予湯之谷温泉へ立ち寄り。大変古い歴史のある温泉だが、大浴場の建物は比較的新しく清潔。
18度の源泉を薪で沸かして全ての浴槽に掛流している。サウナもあり、水風呂は源泉をそのまま掛流していて微かに温泉の匂いがする。泉質は弱アルカリ性単純泉で無色透明。
\330 22時まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.5.3
2009.5.2 伊予の湯 スーパーホテル新居浜 【愛媛】
GW最初のコースは四国の剣山へ登山。と、その前に車のバッテリーがやばいので、急遽徳島でバッテリー交換。GW明けには車を買い換える予定なので、痛い出費だがこれから四国山陰山陽を回るためにはやむを得ず。
美馬でうどんを食べて、剣山へ登ったのはお昼過ぎ。といってもリフトを使って片道1時間程なので楽チン登山。
帰りに奥祖谷の二重かずら橋を見て今夜の宿、新居浜へ。
新居浜スーパーホテルは天然温泉付。お風呂は男女入れ替え制で狭いが清潔。お湯も熱めでやわらかい。
女性にはアメニティー5点セットのサービスあり。
宿泊のみ シャンプーあり
温泉詳細
2009.5.2
2009.4.5 秋山郷 切明温泉 【長野】
苗場山の裏に位置する切明温泉は新潟の津南から車で山奥へ1時間以上渓谷沿いのくねくね道をひたすら入った秋山郷の奥地にある。
雄川閣に車を泊めてスコップを借り、長靴で川原に下りて自分で温泉を掘る。石を動かして川の水で温度を調節して入るが源泉はかなり熱い。
川床からも温泉が湧き出ているようだ。山はまだ雪を被っているけど、それほど寒くはない。これがGW頃だと雪解け水で水位が上昇して温泉には入れないらしい。
雄川閣の日帰り風呂で汗を流して、石打経由で帰る。
温泉詳細
2009.4.5
2009.4.4 野沢温泉 新田の湯 【長野】
野沢2連戦は雪不足のためゴンドラ上のやまびこコースで開催。来週のFISレースに備えてウェーブが3つ作られていた。
レースの後は、一旦宿に帰り野沢まで出て新田の湯へ。新田の湯の駐車場を使えるので便利。
賽銭 22時まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.4.4
2009.3.29 馬曲温泉 望郷の湯 【長野】
木島平で福寿草祭りをやっているというので行ってみると、山間の斜面に黄色い花が所々に咲いていた。
まだ北信濃は肌寒く、今日は内湯で温まろうと思ったら、カランのお湯が突然出なくなりびっくり。
番台に頼んでもらって程なく出るようになったけど、なんだったんだろう。
\500 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.29
2009.3.28 湯田中駅前温泉 楓の湯 【長野】
今週は夜間瀬スキー場でタナベカップに参加の後、湯田中の駅前にある町営楓の湯へ。
建物も新しくお湯も掛け流しで気持ちが良い。休憩室からホームの電車が見える。
\300 21時まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.3.28
2009.3.22 塩壷温泉ホテル 【長野】
練馬区民大会は前日の雨で朝方はしまっていたが、昼のGSの頃にはだいぶゆるんで大変だった。
帰りに立ち寄った中軽井沢の塩壷温泉ホテルは、古くからある老舗のホテル。半地下にある大浴場は広い内湯と露天もあってのびのび入浴できる。連休中でも穴場なので空いてて良い。
\1000(日帰り入浴) 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.22
2009.3.21 紀州鉄道 軽井沢ホテル 【群馬】
ペンションのお風呂は小さいので近くの紀州鉄道ホテルの大浴場を借りる。特に特徴はないホテルの大浴場だが、早い時間だったので、他に客がなく静かにゆっくり入ることができた。
\500(日帰り入浴) 20時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.21
2009.3.20 草津温泉 翁の湯 【群馬】
草津の中心、湯畑の横にある熱の湯で初めて湯もみショーを見学。湯もみの体験をしてオリジナル手ぬぐいをもらった。
湯畑のすぐ裏にある翁の湯は、建物が新しくて清潔。お湯は温め。
シャンプーなし カランなし
温泉詳細
2009.3.20
2009.3.20 川原湯温泉 【群馬】
3連休を利用して、練馬区民大会のついでに軽井沢周辺を観光。
北軽井沢のペンションに泊まり、初日は鹿沢を抜けて吾妻渓谷沿いの川原湯温泉へ。今の温泉街は全て八ツ場ダムの底に沈んでしまう予定。温泉街に3つある公共の湯はどれも熱めの湯を掛け流していて、お湯は清潔。源泉はとても熱くやけど防止のため常に水で薄めている。
\300 シャンプーなし
温泉詳細
2009.3.20
2009.3.15 大町温泉郷 薬師の湯 【長野】
InterITの後は、渋滞回避のため大町でゆっくり温泉に入る。薬師の湯は温泉博物館も併設していて、長野県内の秘湯を紹介している。
\600 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.15
2009.3.14 塩の道温泉 岩岳の湯 【長野】
InterIT初日SLは、雪不足のためかもしかの上のコースで開催。夜中からの大雨もスタートあたりから雪に変わりコンディションはそれほど悪くはなかった。けど、コースが難しくてゴール直前で曲がりきれずに登ってしまった。
大会後にはセブンロッジから裏道を歩いて岩岳の湯へ。湯がいつもよりかなり熱かった。
\500 21:30時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.14
2009.3.8 八方温泉 おびなたの湯 【長野】
毎月8日は八方温泉の日で、入浴料が半額。合宿のみんなは、午前も八方へ滑りに行ったけど
来週に備えて板のチューンアップと温泉でのんびり。
岩岳を見に行ったら、下のゲレンデは夏のプラスキーの岩岳文字まで見える状態で、雪がかなり少い。
\500 21時まで シャンプーなし 露天のみ
温泉詳細
2009.3.8
2009.3.7 八方温泉 みみずくの湯 【長野】
OSB合宿では定番のみみずくの湯。宿から徒歩10分で行けるので、コントレ代りにテクテク歩く。
夕方はいつも混雑しているが、18時半を過ぎると宿の夕食の時間なのかガラガラになった。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.7
2009.3.6 八方温泉 第一郷の湯 【長野】
八方リーゼン女子の部に初参加。今日は朝から雨。リーゼンのクワッド乗り場から上は雪だったが
午後2時にはウサギ平まで雨に変わってさんざん。
雨まじりのコースはスピードがでないため張り切って行ったら、前の人に追いついてしまった。
が、縦堀れがひどくて、まったくダメダメ滑りだったのでしかたないか。
一足早く宿について飲んだ日本酒が美味しかった。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.6
2009.3.5 白馬龍神温泉 おぶや 【長野】
\800 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.5
2009.3.1 老神温泉 湯元華亭 【群馬】
武尊温泉花咲の湯が激混みだったので、湯元華亭に変更。
露天風呂はリンゴ湯だ。今回の大発見はここのご主人が三遊亭楽太郎の長男だったこと。本当にそっくり。
始めは冗談かと思ったら本当に長男だった。
\650 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.3.1
2009.2.22 東照温泉 旅籠 福田屋 【栃木】
日曜のみ日帰りでハンターMt.でのSL練習。
帰りにこの温泉に浸かったところポールの打撲痛がうそのように消えた。
\600(17時以降\500、土日祝\700) 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.2.22
2009.2.15 多摩テック クアガーデン 【東京】
\1800 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.2.15
2009.2.8 あぐりの湯こもろ 【長野】
菅平でWSCとMS-Insの合宿に参加。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.2.8
2009.1.31 嬬恋高原 つつじの湯 【群馬】
大浴場もおおきくきもちが良い。サウナもあるが、専用のガウンを着て入る岩盤浴でかなり汗をかく。
\1100 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.1.31
2009.1.22 吉井温泉牛伏の湯 美人の湯 【群馬】
グレーシャーカップの帰りは、スキー場を早めに出て、途中富岡製糸工場を見学。
\600(17時以降\400) 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.1.22
2009.1.21 夜間瀬温泉 日新乃湯 【長野】
グレーシャーカップはダメダメだったけど、温泉は良かった。
内湯はかなり熱め、露天は逆にぬるめなのでゆっくり入っていられる。
\500 22時まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.1.21
2009.1.11 八重原温泉 明神館 【長野】
大松で国体予選の後、再び千曲川対岸の温泉へ。
さんざん迷子になりながらやっとアートビレッジ明神館を見つけた。
宿泊施設も兼ねた小奇麗な建物で、右の通路の奥に温泉がある。大きな内湯が一つと露天風呂からは浅間山が正面に見渡せる。
露天風呂から見る月は大きく、澄んだ空気に月光が浅間山の影をくっきり映しだしていた。
最近探していた手ぬぐいサイズの垢すりタオルを見つけたので売店で買う。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.1.11
2009.1.4 布下温泉 御牧之湯 【長野】
正月休みの最後は、また菅平大松で練習。朝4時半起き朝食抜きではやっぱり持たない。天気は良かったけど。
帰りには久しぶりに盛岡冷麺を食べて、川を渡って御牧之湯へ。寒空の中、猫の兄弟が寄り添っていた。
お湯は無色透明のナトリウム塩化物温泉。入り口を入ってすぐ右手の内湯には二つの湯船とサウナ・水風呂があり、窓の隅に浅間山が見える。
今回は入らなかったが、別棟の新館には露天風呂もあり。
\400 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2009.1.4
2009.1.3 塩類鉱泉 塩井乃湯 【長野】
松本市街、大手町の裏手にある銭湯で鉱泉を温めている。熱めとぬるめの湯船が二つにカランが縦に三列並んだ昔懐かしい銭湯。
入ったときは丁度人が切れたが20時を過ぎる頃になると人が増え中々はやっているよう。
番台もロッカーも、マッサージ機やお釜のヘアドライヤーも昭和の昔のままで懐かしい。
\380 22時まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.1.3
2009.1.2 美ヶ原温泉ふれあい山辺館 白糸の湯 【長野】
昔の白糸浴場の直ぐ近くにできたふれあい山辺館白糸の湯は公共ではないが\300と良心的な値段。
新年2日なので、かなり混んでいたがお湯はぬるめでゆっくり入れて体がよく温まる。
地元の人が多いためか、混雑していても皆でカランを譲り合って心も温まる。
\300 22時まで シャンプーなし
温泉詳細
2009.1.2

inserted by FC2 system