温泉日記 2011

2011.12.31 戸倉上山田温泉 つるの湯 【長野】508
年末合宿を無事終えて帰りの途中で戸倉上山田温泉の公共浴場つるの湯へ立ち寄り。
初めて来たが、泉質がプラトンなどとは異なる濁り湯。浴室が暗めなので色はよくわからないが、100%天然温泉掛け流しの浴槽が2つ。日によって温度は変わるらしい。天然温泉を気軽に楽しめて良い感じ。
年越しを実家で過ごすため上山田温泉の裏を抜けて姨捨のETCスマートICから高速に乗ったら以外と近い事が判明。
\500 22時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.12.31
2011.12.30 ふれあいさなだ館 天然温泉真田温泉健康ランド  【長野】
年末スキー合宿の練習が早く終わったので、午後は上田まで下りて真田温泉へ。
久しぶりに来たけどあまりかわっていない。お風呂はひろく露天風呂もあり。無色透明のアルカリ性単純温泉。
年末なので、この日は17:30までで営業終了。
\500 21:30まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.12.30
2011.12.28 戸倉上山田温泉 ホテルグリーンプラザ 【長野】
菅平での年末合宿のため上山田温泉に前泊。お風呂はHプラトンの2Fを利用可能。
宿泊のみ
温泉詳細
2011.12.28
2011.12.18 中棚荘 【長野】
今日は初めての湯の丸スキー場で初滑りだったので、あまりがんばらず、混んで来たので
昼には上がり、小諸丁子庵で蕎麦にする。
時間が早いので前から行きたかった島崎藤村ゆかりの中棚荘にて日帰り温泉。弱アルカリ性低張性温泉でお肌に良い。源泉が40℃と低いので、露天風呂の源泉掛け流し風呂にゆっくりつかる。りんご湯の内湯も源泉掛け流しだが加温しているのでこちらも快適温度。
\1000 14時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.12.18
2011.12.17 戸倉上山田温泉 ホテルプラトン 【長野】
土曜日の午後ゆっくり東京を出て、夜に上山田温泉入り。毎度おなじみのホテルプラトンに素泊まり。金耀ならリンゴ風呂(夏はバラ風呂だとか)だけど、今日は普通の温泉。無色透明の単純硫黄泉だが、ゆっくり浸かれるいい温泉。
明日は今年初滑り@湯の丸スキー場。
宿泊のみ
温泉詳細
2011.12.17
2011.11.5 やまなしフルーツ温泉ぷくぷく湯眩郷  【山梨】
紅葉を見に西沢渓谷へハイキング。往復4時間程。渓谷や滝があり、紅葉も見ごろで人がわんさか。
フルーツパークの一番上にある赤松の湯ぷくぷくは、甲府盆地と富士山を見渡せる景色が良い温泉。ここからの夜景は新日本三大夜景に選ばれたほど。ローズクォーツの天然石をつかった湯船やカリンとバラの湯でリラックス。
\800 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.11.5
2011.10.23 奥蓼科温泉 渋・辰野館 【長野】
100年の歴史を持つ辰野館は建物も趣があり自然と溶け込んでゆったり森林浴が楽しめる温泉。戦国時代には武田の兵士や馬の傷を癒したとも言われる古い温泉。
源泉は21度の冷泉のため、森の温泉と信玄の薬湯には冷泉の掛け流し風呂と源泉を沸した湯船があり、交互に入ると良い。
帰りは日が暮れて真っ暗だったので下りの山道に鹿や狸、キツネが出没。
\1500 18時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.10.23
2011.10.22 白樺リゾート池の平ホテル 湯めぐりワールド 【長野】
昨年のベネフィットスキー大会の景品で白樺高原ホテルの宿泊券を頂いたので、白樺湖の紅葉とピラタスロープウェイで北横岳と縞枯山ハイキングへ出かける。池の平ホテルの湯めぐりワールドは県下最大というが、そうだったっけ?と思い起こしても草津西の河原は群馬だし、平湯は岐阜だし、やっぱり最大か。
\1000 20時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.10.22
2011.10.10 花巻 大沢温泉 【岩手】
大沢温泉は、千二百年の歴史があり宮沢賢治や高村光太郎ゆかりの温泉。菊水館、自炊部、山水閣と3つの施設に分かれているが日帰り入浴は、5か所のお風呂全てに入浴できる。泉質はアルカリ性単純泉(Ph9.2)でやや緑がかった透明の湯でさらっとした肌触り。
それぞれ清掃時間があるので入浴可能時間に要注意。浴衣や丹前の他、自炊部用に寝具やこたつ、ストーブなども有料で貸出可能。炊事は共同炊事場のコイン式ガスコンロを使う。が食事処や売店もあり。
\600 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.10.10
2011.10.9 夏油温泉 夏油山荘 【岩手】
田沢湖から乳頭温泉郷を経て、武家屋敷の角館を観光。その後わざわざ高速を下りてB1グランプリの横手やきそばを食べに行き当りばったりに探し回るが日曜休みのお店が多く空振りばっかり。最後に辿り着いたお店が偶然にも2010年四天王の一つ、かまくら館裏の出端屋。ボリュームたっぷりで満腹。
今夜の宿は、北上からくねくねの山道を一時間程車入った夏油温泉。道の正面が元湯夏油本館で左の橋を渡った先に夏油山荘がある。
お風呂は夏油山荘の大浴場があるが、宿泊者は専用の浴衣で全ての露天風呂に入浴が可能。目の湯、真湯、疝気の湯、大滝が混浴露天風呂、滝の湯は女性専用風呂。滝の湯以外は女性専用時間の設定がある。5つの露天は全て源泉が異なる天然温泉掛け流し。毎日お湯を入れ替えるため順番に20:30〜21:30に清掃開始し、また早朝から入浴ができる。大湯はかなり熱め。滝の湯には熱湯とぬる湯の2つの湯船がある。
元湯の駐車場から山道を20分程登ると天然記念物の石灰華ドーム「天狗岩」がある。高さ18mもあり日本最大。
\500 15時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.10.9
2011.10.9 乳頭温泉郷 鶴の湯温泉 【秋田】
鶴の湯温泉は、秘湯とは言うものの連休中日はやはり混んでいる。一番大きな混浴露天風呂を始め白湯、黒湯、女性専用露天風呂、中湯、滝の湯(うたせ湯)が点在しておりそれぞれに源泉が異なる。お湯は白湯が一番良い。(含硫黄ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素泉(硫化水素型))
脱衣所が分かれているため、何度も着替えて移動してがちょっと大変。浴衣なら楽なのに。
\500 15時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.10.9
2011.10.9 乳頭温泉郷 大釜温泉 【秋田】
前回は入れなかった大釜温泉に日帰り入浴。
大きな内湯と露天風呂が2つ。お湯は灰緑色の濁り湯で熱めのため加水して調整しているが、温泉成分は十分濃い感じ。泉質は酸性含砒素ナトリウム塩化物硫酸塩泉。
\500 16:30まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.10.9
2011.10.8 田沢湖高原水沢温泉郷 どんぐり山荘 【秋田】
南部富士と呼ばれる岩手山に登る。馬返から柳沢コースを登り、行きは旧道、帰りは新道をとる。曇りで見晴らしが悪いため一合目から九合目まで立て札を数えてひたすら登る。八合目避難小屋と不動平避難小屋は小休止のみで通り過ぎ、お鉢巡りは右回りで岩手山神社奥宮を通って山頂へ。八合目まで下りた途端に雪が舞い始めたが、防寒具と雨具でしのいでラーメンでお昼にする。外国人登山者が20人くらいの団体で登っていた。
夕飯には盛岡冷麺と焼肉を食べて大満足。
田沢湖高原どんぐり荘はアットホームな雰囲気の宿。お風呂は小さいが単純硫黄泉の天然温泉掛け流し。
宿泊のみ シャンプーあり
温泉詳細
2011.10.8
2011.9.25 湯治の宿 龍氣別館 【新潟】
巻機山へ登山。
割引沢出合〜ヌクビ沢出合〜御機屋〜巻機山山頂〜井戸尾根下山のコースをとったが、今年7月の新潟・福島豪雨災害と恐らく先週の台風15号の影響で沢コースは大変難しく、予定以上の時間がかかってしまった。
が、吹上げの滝や、アイガメの滝、行者滝等景観は良いし、マイナスイオンがあふれている。稜線に出ると黄色い湿原と濃紺に輝く池塘が点在し、また群馬から新潟の山々の眺めが美しい。
山頂から丁度正面の谷川岳山頂は雲の中だったけど、左に武尊山、至仏山、燧ケ岳が等間隔で並び、その後ろに赤城山、皇海山、日光白根、男体山までもがずらりと並んでいた。
麓に降りて、六日町の清流館を目指したが建物が見つからず、後で調べたら2009年6月に閉館されていた。次に向った町中の共同浴場、六日町中央温泉も2011年3月に閉館。今から湯沢へ向うのも面倒なので以前使った龍氣別館へ。
内湯が2つのみ、特に特徴はないが、湯治宿だけあって、お湯は良い。
17時以降\500 20時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.9.25
2011.9.24 ホテルシャーレゆざわ銀水 【新潟】 494
巻機山登山のためホテルシャーレゆざわ銀水に前泊。マンションとホテル共同の大浴場で、アルカリ性単純温泉源泉100%掛け流しが嬉しい。
宿泊のみ シャンプーあり
温泉詳細
2011.9.24
2011.9.18 ホテルサンバレー那須 アクアヴィーナス&湯遊天国 【栃木】
姪っ子たちをつれてアクアヴィーナスへ行くということで、那須方面へ日帰り旅行。
まずはアルパカを見に那須動物王国へ。敬老の日特別割引でシニアは無料。
9月後半なのにまだ残暑で蒸し暑いし、3連休のため子供連れ家族で大賑わい。
午後はアクアヴィーナスに移動し、プールで遊ぶ。ここも大混雑。
男女別お風呂の湯遊天国は露天風呂エリアが充実しており、マグネシウム泉、弱アルカリ泉、硫黄泉と3種類の源泉が楽しめる。
\1500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.9.18
2011.9.17 コロナの湯 【群馬】
今日は姪っ子の運動会を応援。徒競走とリレーはみんな一所懸命に走っていた。棒とり合戦が一番面白かったかな。
\700 朝9時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.9.17
2011.9.16 天然温泉 太田 安眠の湯 【群馬】
\700 深夜2時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.9.16
2011.9.10 仙川 湯けむりの里 【東京】
食事処もあり。
\750 深夜2時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.9.10
2011.8.28 御殿場高原時之栖 天然温泉気楽坊 【静岡】
今日は日帰りで富士山の宝永山と大砂走りをハイキング。御殿場口新五合目に車を置きシャトルバスを乗りついで富士宮口五合目からプリンスルートをたどる。まず宝永山の火口を二つ見て宝永山に登る。火口は火山灰のため登るのに一苦労。朝一には見えた富士山も既に雲に覆われ、宝永山頂上からは駿河湾にかかる一面の雲海のみ。
宝永山から大砂走りを走るように下り1時間半程で御殿場口の駐車場に戻った。1歩で2mというだけあって、後日股関節が筋肉痛になりました。
午後は駒門風穴を見学し、御殿場高原時之栖内にある温泉気楽坊に立ち寄り。時之栖はホテルやヴィラ、複数の温泉施設、ショップ、サッカー場等のリゾート施設。
気楽坊はホテルに隣接したファミリー向けの温泉施設で、9つのお風呂とサウナ2つ。死海風呂は塩分濃度が高く体がフワフワ浮く。炭酸泉他に何故か人が群がっていた。竹炭サウナも低温のわりにじんわり汗が出て気持ち良い。
他にも有料のマッサージ、あかすり、ヨモギ蒸し、休憩処、レストラン、仮眠室2つと内部はかなり広い。
日帰り温泉はこの他に大人向けの源泉茶目湯殿があり、こちらも\2000(土日祝)。
\2000(土日祝・一日券) 24時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.8.28
2011.8.21 野天湯元・湯快爽快『湯めぐり横町』みさと店 【埼玉】
思い立って三郷のIKEAにて買い物。目的は白いプラスティックの収納付きスツールで、ハンガーや洗濯小道具を整理するのに欲しかった。ついでに白の縦長シェルフを購入。2012のカタログが欲しかったけど、9月中旬以降に入ってくるとのこと。
閉店ぎりぎりまで居て、帰りにIKEA近くの湯めぐり横町に立ち寄り。ちょっと立ち寄るにはお高めだけど、温度の異なる湯船や座湯サウナ等があって、十分楽しめる。
\1100(土日祝、一般) 深夜2時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.8.21
2011.8.20 東京染井温泉Sakura 【東京】
池袋でラインホルト・メスナーの映画を見た後、巣鴨の近くにある染井温泉Sakuraに立ち寄り。
館内も浴室もゆったりした造り。内湯は檜のぬる湯、強力なジェットバス、ミストサウナと高温サウナと水風呂。露天には岩風呂、和風風呂、シルキーバス。洗い場も十分な数があって、混雑感がないのが良い。が、内湯が全体的にぬるめで、いきなりサウナに入るってのもなんだし、冬に来たらちょっと寒いかもと思ってしまった。
2FにはTV付きリクライニングチェアのリラックスルームあり。食事ができる休憩室もあるが、この日は宴会のため貸し切り。別料金で岩盤浴もあり。タオル、館内着は別料金で貸し出しあり。
\1260 23時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.8.20
2011.8.12 いいやま湯滝温泉 【長野】
北アルプスの山から下りた後はお盆前なので飯山の祖母のお墓参り。ついでに姉と姪っ子も誘ってマレットゴルフをやった。どうも飯山の叔父さんが上手すぎる、と思ったらなんと前回のチャンピオンでした。
飯山湯滝温泉は昔野沢の帰りに良く行ったけど、露天風呂と内湯が繋がった方に入るのは初めて。
\400 22時まで(冬季は21時まで)シャンプーあり
温泉詳細
2011.8.12
2011.8.11 新穂高温泉 中崎山荘 【岐阜】
新穂高温泉に車を取りに来てせっかくなので温泉に入る。数ある温泉の中でたまたま寄った中崎山荘だが、日帰り温泉施設としてリニューアルオープンしたてらしく建物は新しく、内湯は乳白色のアルカリ性単純泉。露天は源泉が異なる硫黄泉で源泉かけ流しだが源泉温度が高いため、露天風呂のつい立て代わりの蓑の壁を伝って温度を下げ、同時に湯気でカーテンを作っている。
下流の温泉と違い人が少なく、入った時は貸し切り状態だった。現在の位置に移転前対岸にあった中崎山荘は井上靖の『氷壁』に出てくる新穂高の1件宿のことだそう。
\800 20時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.8.11
2011.8.10 湯俣温泉 晴嵐荘 【長野】
高瀬川上流の七倉、高瀬ダムよりさらに奥、歩いてしか行けない温泉宿。と言っても我々は水晶岳から、竹村新道を歩いて下ったのだが。中は山小屋風。
15分程遡った上流に天然記念物の噴泉丘あり。河原から湯が湧き出ているため、川の水と上手くまぜれば自前の露天風呂ができるが、5泊6日の山行の最終日でとても疲れていたため、足湯のみで我慢。
宿泊のみ。シャンプーなし。石鹸のみ。
温泉詳細
2011.8.10
2011.8.8 高天原温泉 【富山】
日本一遠い温泉!
宿泊のみ。シャンプー石鹸不可。
温泉詳細
2011.8.8
2011.8.5 湯の森 深大湯 【東京】
普通の銭湯価格だが、ジェットバスやマンションの屋上の露天風呂がありちょっと変わっている。一番の特徴はお湯が軟水なところ。石鹸をつけたようなつるつる感が続く。
\450 23時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.8.5
2011.7.17 ゆーぷる木崎湖 【長野】
無事剣岳登山を終えて大町の木崎湖温泉に立ち寄り。食事処もあるため簡単に蕎麦で夕食を済ませる。
内湯、露天風呂、ジャクジー、サウナがゆったり広く、お湯は高瀬川上流の葛温泉からの引き湯。無色透明の単純硫黄泉。
\600 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.7.17
2011.7.15 湯遊びひろば ぶらっと若里 【長野】
剣岳登山へ向うため、金耀夜に東京を出て長野でおふろ。そのまま大町扇沢へ上がり車中泊。
長野市の湯遊びひろばぶらっとは、若里と稲田にありどちらも年中無休で深夜まで営業のため、夜出には使える。
様々なジェットバスやサウナなどいろいろあるが、ゆっくり入れる普通の湯船が少ない。。
\650 24時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.7.15
2011.7.10 平湯温泉 平湯の森 【岐阜】
今日はロープウェイと山小屋泊まりで西穂高岳に登山。独標からピラミッドピークまでが一番険しくその先西穂頂上までは時間はかかったけど、なんとか行けた。
帰りに平湯の森に立ち寄り。低料金で9つもの露天風呂に入れる。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.7.10
2011.6.26 前野原温泉 さやの湯処 【東京】
板橋にある前野原温泉さやの湯処に行ってみた。古民家を移築し日本庭園もあり落ち着いた雰囲気。
露天、サウナ、源泉風呂等合わせて14ものお風呂がある。食事処もお手頃な値段で定食や麺類など。
\1000 25時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.6.26
2011.6.5 関温泉 旅館登美屋 【新潟】
高妻山登山の後は、黒姫・野尻湖近辺を散策。
野尻湖ナウマンゾウ博物館はあなどれない。
黒姫スキー場の一角にある黒姫童話館では北信濃の伝説が面白く展示されていた。隣にはいわさきちひろが一時滞在し絵本の制作をした家が公開されている。
帰りに関温泉に立ち寄り。前回来た時は日帰り温泉がなかったので素通りしたけど、殆どの旅館は日帰りOKみたい。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で源泉100%かけ流し。
\500 シャンプーあり
温泉詳細
2011.6.5
2011.6.4 ランドマーク妙高 【新潟】
戸隠の高妻山登山の帰りにランドマーク妙高へ立ち寄り。
頂上直下の急斜が残雪できつい。
\840 25時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.6.4
2011.5.29 おふろの王様 花小金井店 【東京】475
今週末はスキーフォーラム@池袋でニューモデルをチェック。と言っても手袋だけど。あとプラスノー用の板が出ていた。一度やってみたいかも。湯浅選手と利修さんも来ていました。
夜はパイレーツオブカリビアンの最新作を観た。IMAXシアター版もあったが、時間が合わず普通の3D。3Dはアバター、トロンレガシーに続いてこれで三作目。昔の3Dといえば物が飛び出てあたかも掴めるような感覚を味わったけど、映画だと逆に奥行き感がある。それと専用メガネをかけているとかなり目が疲れる。
日曜は久しぶりのおふろの王様光が丘店で岩盤浴。たっぷり汗をかいてデトックス。天然温泉掛け流しなところも良い。
\950(会員) 00時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.5.29
2011.5.21 箱根宮城野温泉 箱根いこい荘 【神奈川】
今夜の宿は宮城野温泉のいこい荘。強羅から少し下った住宅街にある。やはり震災の影響か宿泊客は少なく、1階の十畳和室を二間借りて広々ゆったり。夜中まで皆でトランプで楽しんだ。初めてセブンブリッジを教わった。
浴室は内湯のみ。お湯は無色透明のナトリウム塩化物泉弱アルカリ性低張性高温泉で、天然温泉掛け流し。
宿泊のみ
温泉詳細
2011.5.21
2011.5.21 箱根小涌園 ユネッサン 【神奈川】
今週末は旦那の母と妹夫婦、小学生の姪っ子二人と箱根へ小旅行。朝早くに出たのに小涌園に着いたのは昼過ぎ。スキー場より遠いや。
震災の影響で露天のゾーンは殆どお休みでコーヒー風呂のみ。ワイン風呂や日本茶風呂を楽しみにしていたのだけど。でも子供たちは温水プールや大きなジャクジーゾーン、ドクターフィッシュを存分に楽しんだみたい。
\2600 18時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.5.21
2011.5.15 竜ヶ窪温泉 竜神の館 【新潟】
野沢温泉からの帰り、石打経由の途中、津南で竜ヶ窪温泉に立ち寄り。近くに名水百選の竜ヶ窪がある。湧水池を回って奥の神社の前で水を汲める。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.5.15
2011.5.14 野沢温泉 大湯・十王堂の湯 【長野】
賽銭 23時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.5.14
2011.5.6 嬉野温泉 心ほぐす宿 入船荘 【佐賀】
温泉詳細
2011.5.6
2011.5.5 ハウステンボス JR全日空ホテル 琴乃湯 【長崎】
宿泊のみ 23時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.5.5
2011.5.4 小浜温泉 海上露天風呂波の湯 茜 【長崎】
小浜の食べ物と言えば、魚介類たっぷり入ってあっさり味の小浜チャンポンがお勧め。
\300 19時まで シャンプー使用不可
温泉詳細
2011.5.4
2011.5.3 小浜温泉 味処湯処よしちょう 【長崎】
\400 22:30まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.5.3
2011.5.2 スーパーホテルCity熊本 【熊本】
宿泊のみ シャンプーあり
温泉詳細
2011.5.2
2011.5.2 黒川温泉 旅館黒川荘 【熊本】
温泉詳細
2011.5.2
2011.5.2 黒川温泉 旅館奥の湯 【熊本】
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.5.2
2011.5.2 法華院温泉山荘 【大分】
\500 シャンプーなし
温泉詳細
2011.5.2
2011.5.1 黒川温泉 山みず木 【熊本】
温泉詳細
2011.5.1
2011.4.30 阿蘇 地獄温泉 清風荘 【熊本】
湯治の宿として古い歴史のある清風荘に立ち寄り。白濁の男女混浴露天風呂のすずめの湯で有名。
他にも元湯、新湯、露天岩風呂、仇討の湯などあり。
\400 20時まで シャンプーあり(一部)
温泉詳細
2011.4.30
2011.4.30 高森町高森温泉館 【熊本】
今日は祖母山登山。帰りに阿蘇の根子岳が見える高森温泉館に立ち寄り。月廻りの公園でヤギと遊ぶ。
\400 21:30まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.4.30
2011.4.29 阿蘇牧内温泉 五岳ホテル 【熊本】
阿蘇・九重の観光に便利な立地。お風呂は男女別内場と家族風呂が2つ。源泉かけ流し。
泉質はナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉で殆ど透明の黄褐色。コインランドリーあり。
\300 24時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.4.29
2011.4.29 杖立温泉足湯 御湯の駅 【熊本】
前回の九州旅行では帰り際に立ち寄った杖立温泉。前回と同様GWなので鯉のぼり祭りの真っ最中。ここは蒸し風呂が有名だが、先を急ぐので足湯だけにした。
\0 足湯
温泉詳細
2011.4.29
2011.4.24 越後湯沢温泉 駒子の湯 【新潟】
今日はかぐらで春スキー。コブを練習。ちょっとだけ滑れるようになった、が、狭いコブや急斜は全然だめ。
一日汗をかいたので、帰りの温泉を探したけど、結構休業中のところが多くて結局湯沢まで下り、駒子の湯へ入った。困った時の駒子の湯で、ここはいつ来ても良い湯だな。泉質は弱アルカリ性低張性高温泉で無色透明。内湯のみ。
\500 21時まで(但し震災の影響で当面20時まで) シャンプーあり 
温泉詳細
2011.4.24
2011.4.23 苗場温泉 雪ささの湯 【群馬】
苗場スキー場はもうクローズしているが、かぐらで滑るために前泊。
夕食はゆーみんが良く来るという、ちゃんこ鍋屋さんで食べて、近くの雪ささの湯へ。
外見は小さなホテルのようだが、浴室はかなり広く、大きな露天風呂もある。昔ホテルだったのを改装したらしい。
泉質は、カルシウム・ナトリウムー塩化物・硫化塩泉で源泉かけ流し、源泉は無色透明だが空気に触れると変色し、赤茶色の濁り湯。
\800 22時まで(但し震災の影響で営業時間短縮)シャンプーあり
温泉詳細
2011.4.23
2011.4.23 湯宿温泉 竹の湯 【群馬】
朝から雨なので家をゆっくり出てかぐらへ向かう。高速は水上で下り三国街道途中の湯宿温泉に立ち寄り。
共同浴場の1つ、竹の湯に入る。無色透明のナトリウム・カルシウム硫酸塩泉で温度は高め。脱衣場と浴室はガラス戸で仕切られ、浴槽は4人入れば一杯。地元の人でにぎわっていた。
\100(協力金)22時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.4.23
2011.4.16 陣馬山のいで湯 陣谷温泉 【神奈川】
登山の足慣らしに陣馬山と生藤(しょうとう)山へハイキング。まず和田峠から陣馬山へピストンし、車で藤野町へ移動、下から三国山と生藤山へ登る。三国山で昼食時にまた地震。
陣馬の湯には3件の温泉旅館があり、陣谷温泉は一番手前。ひなびた温泉旅館。お風呂は渓谷を見下ろす別棟になっており、男女とも内湯の檜風呂1づつ。大きな窓を開けると満開の桜が午後から吹き出した強風に花びらを散らせていた。
\1000 シャンプーあり
温泉詳細
2011.4.16
2011.4.10 銭湯 秀の湯 【東京】
青梅街道桃井4丁目交差点近くの住宅街にある銭湯。大きさは普通の銭湯と同じだが、中には気泡風呂、電気風呂、座風呂、薬草風呂、サウナ、水風呂、さらに小さな露天風呂もあり。営業時間が長いのも助かる。
\430(サウナ込みだと\700) 25:30まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.4.10
2011.4.3 白馬八方温泉グラードインえびすや 【長野】
今回キャンプで初めてグラードインえびすやさんにお世話になりました。食事は美味しく、温泉は源泉掛け流し。第二郷の湯に近く、温泉は無色透明。
宿泊のみ シャンプーあり
温泉詳細
2011.4.3
2011.4.2 白馬塩の道温泉 倉下の湯 【長野】
白馬八方尾根スキー場にて利修のチャリティ・キャンプに参加。初日はガスと午後には少々雪。4月とは思えない雪量と硬さで良い練習になった。夜は利修さんのチャリティーオークションに参加。ニット帽とハーフパンツを戴いて、ほんの僅かだけど募金ができた。
倉下の湯は私のお気に入りの一つ。屋内に洗い場と真湯の上がり湯、ガラス戸の外に檜の半露天風呂あり。晴れていれば白馬三山や八方尾根スキー場が一望できる。源泉掛け流し。泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉で、茶褐色の濁り湯。お肌もツルツル。
\500 22時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.4.2
2011.3.27 びんぐし温泉湯さん館 【長野】
昨日の大雪で菅平もこの時期には珍しく良い雪質。1級受験したけど、1月よりさらに悪く小回り系がダメダメ。
今年最後の菅平の帰りは上田と上山田温泉の間、坂城大橋から西の山間に入ったびんぐし湯さん館に立ち寄り。大浴場には眺めの良い大きな内風呂、サウナ、水風呂、イベント風呂、露天に檜風呂、熱湯の岩風呂、寝湯あり。泉質は単純硫黄温泉で無色透明、飲用可(糖尿病、痛風、便秘によい)。風呂とは別に水着で入る運動浴槽と食事もできる大広間あり。
地元客で大変賑わっていた。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.3.27
2011.3.26 戸隠土合温泉 森林囃子 【長野】
3月末には珍しい大雪の中、初めて戸隠スキー場へ。1晩で2〜30cmは積もっただろうか。
帰りに戸隠交流施設に併設のいこいのいで湯森林囃子(もくもくばやし)へ立ち寄り。内湯1つのみ。泉質は低張性弱アルカリ冷鉱泉、単純硫黄泉。交流館にはトレーニング室、研修室や屋外にマレットゴルフ・ゲートボール場もあり、地元の交流施設となっているようだ。
\400 20時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.3.26
2011.3.21 菅平プリンスホテル きら星の湯 【長野】
立ち寄り湯が少ない菅平でも菅平プリンスホテルは日帰り入浴可。内湯のみ。泉質はアルカリ性単純温泉で無色透明。
\500 24時間入浴可(日帰り入浴は要確認) シャンプーあり
温泉詳細
2011.3.21
2011.3.13 戸隠神告げ温泉 【長野】
戸隠中社ゲレンデ駐車場のすぐ隣に近1,208mから湧き出る温泉。低張性弱アルカリ性低温泉で無色透明。内湯のみ。
\600 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.3.13
2011.3.12 むれ温泉 天狗の館 【長野】
3.11東日本大地震の翌朝、大会本部と連絡が取れ時間を遅らせて開催とのことで急いで都内を出発。いいづなへの途中、上信越道にて北上する神戸・姫路ナンバーの消防車と救急車の長い長い列に出会う。東北道が全面通常止のため新潟経由で被災地へ向うのだろう。
朝方起こった北信地震もあり参加者は少ないが見知った顔に出会い無事を確認した。この時にはまだ、あのような未曾有の災害になるとは思っていなかった。
むれ温泉天狗の館は内湯2、露天風呂1、泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で無色透明。お風呂からは霊仙寺湖を挟んで飯網山、黒姫山、妙高山が見渡せる。
\500 21:30まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.3.12
2011.3.6 室賀温泉 ささらの湯 【長野】
今日は久しぶりの都民大会に参加。女子は人数が少なく全員2本目に残れたのは良かったけど、、2本目がなんと1走!すごく緊張したけど、道も間違えず無事完走。
まだ時間もあったので帰りに上田の西、室賀温泉ささらの湯に立ち寄り。以前から評判の温泉。平成4年に河原の地下1500mから湧出した新しい温泉だが毎分330Lと湯量豊富で源泉かけ流し。泉質は単純硫黄泉の無色透明やや白濁。肌がつるつるになる美肌の湯。飲泉所もあり、やや硫黄臭があるが飲みやすい単純泉で糖尿病、痛風、便秘に良い。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.3.6
2011.2.20 白馬八方温泉 第二郷の湯 【長野】
岩岳の帰り途、まだ時間が早いので普段は行かない第二郷の湯へ。12時5分前に着いて一番風呂。六角形の建物を組み合わせ、浴室も六角形。お湯は無色透明、やや白濁で檜の浴槽に湯の花。お湯はぬるめ。
\500 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.2.20
2011.2.19 栂池温泉 元湯栂の森 【長野】
今日は白馬岩岳でインターITの大会。八方根と白馬三山、五竜の眺めは最高。昼過ぎに上がって栂池温泉まで足を伸ばす。
元湯栂の森はスキー場街の真ん中、宿泊施設もあり。お湯はやや緑色な透明の低張性弱アルカリ性高温泉の単純温泉。温度が熱く温まる。サウナ・露天風呂あり。
うたせ湯とジャクジーがあるが、どちらも止めていた。
\500 23時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.2.19
2011.2.18 白馬かたくり温泉 十郎の湯 【長野】
十郎の湯は、昔一度来たことがあって、良い温泉のイメージだったが、この辺りではなかった24時間営業を開始してくれたおかげで金曜夜出の時はこれからいつも使えるのが嬉しい。
泉質は、単純温泉で無色透明。内湯1、露天風呂1、サウナあり。
\600 冬季24時間営業 シャンプーあり
温泉詳細
2011.2.18
2011.2.11 武蔵関 松乃湯 【東京】
ジェットバスやジャクジー、電気風呂などなど、サウナも豊富。営業時間が短いのが玉に傷。
\450 (サウナ+\300) 21時まで シャンプーなし
温泉詳細
2011.2.11
2011.2.6 地蔵温泉 十福の湯 【長野】
菅平での都選手権の帰りに久しぶりに地蔵温泉十福の湯に立ち寄ってみた。
県内最大級を誇る露天岩風呂はそのままに、内湯はリンゴ湯にサウナ。洗い場が増築されたかな?それと食堂エリアが拡張されていた。
日曜夜は長野や上田からの地元の家族連れも多く、広い館内中人があふれかえっていた。
食堂は和洋折衷、創作料理までありメニューが豊富。ロビー付近には手作りパンとお菓子のお店もあり。
\650 21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.2.6
2011.2.5 七味温泉 紅葉館 【長野】
菅平にて東京都選手権。出れただけ良かったというか、2nd Cutなので意味はないけど、あのコースを自己ベストタイムで滑れたのは良かった。
早々に上がって、須坂に下り、土蔵のイタリアンでお昼を食べて、山田温泉からさらに奥に入った七味温泉の紅葉館へ行ってみる。
建物は改装中だったが、日帰り風呂は入れた。お風呂は改装済でやや小さめの檜の内湯にカランが3つ。昼間は女性専用の洞窟風呂を抜けると、雪景色の中にエメラルドグリーンの野天岩風呂。お湯は表面がかなり熱めなので、よくかき混ぜてから入る。少々山奥だがほんとに良い温泉。また来よう。
\500 17時くらいまで シャンプーあり
温泉詳細
2011.2.5
2011.1.23 おふろの王様 花小金井店 【東京】
最近かなりはまっているのがここの岩盤浴。黒湯の天然温泉に露天風呂も豊富。
\950 (岩盤浴+750) 24時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.1.23
2011.1.22 信州渋温泉 【長野】
宿で共同外湯の鍵を借りて浴衣で外湯めぐり。今回は、八番湯神明滝の湯、二番湯笹の湯、三番湯綿の湯、四番湯竹の湯、五番湯松の湯に入る。
源泉がそれぞれ異なるため、泉質、湯の花、温度など全て異なる。今回は二番笹の湯が一番熱くまるで熱湯地獄で水で薄めたけど結局は入れなかった。
後で気付いたが、いくつかの湯の湯樋に差し込む板があり、上がる時はこれを付けておくと、湯が熱くなりすぎないようになっている。
無料(宿泊客のみ) 6〜22時まで シャンプー・カランなし
温泉詳細
2011.1.22
2011.1.15 下諏訪 毒沢鉱泉 神乃湯 【長野】
岡谷からトンネルを抜けてすぐ右に曲がり少し下って細い道を右に入り急な坂を上りつめたところにある秘湯、毒沢鉱泉神の湯へ行ってみた。
岡谷下諏訪から近いが、山に囲まれた静かな秘湯。広い吹き抜けのロビーを抜け離れにある男女別内湯に入ると赤茶の鉄色の湯船と窓の緑が対照的。
湯船の横に冷泉の小さな水風呂と飲泉所がある。泉質は含鉄(II)-アルミニウム-硫酸塩冷鉱泉(酸性低張性冷鉱ph.2.5)という他にはない泉質で、飲めば苦いレモンのような味がする。
\700 土曜15時、その他の曜日21時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.1.15
2011.1.9 鹿沢温泉 雲井の湯 【群馬】
明日の区民大会に備えてSLを練習しようと軽井沢スノーパークに来てみたが、常設ポールバーンは中回りのみのためフリーで新しいSL板の足慣らし。
昼に上がって、菅平に抜けるために鹿沢温泉に立ち寄り。休暇村鹿沢高原の雲井の湯は早い時間なら日帰り入浴可能。
\700 15時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.1.9
2011.1.2 戸倉上山田温泉湯の華銭湯 瑞祥上山田本館 【長野】
瑞祥松本館は何度も行ったが上山田本館は初めて。入口の池に大きな錦鯉がいる。
戸倉と上山田、湯量豊富な二つの源泉から引泉し毎日お湯を入れ替え。内湯は群馬から取り寄せた大きな岩風呂とちょっと深めのジェットバス、サウナ、水風呂。露天には麦飯石を湯口に配した岩風呂と寝湯、信楽焼の壷湯。
お風呂の広さに比べてカランが狭くて少ないが、温泉街にあるせいかな。でもお湯はとても良い。
\650 25時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.1.2
2011.1.1 西条温泉 とくら 【長野】
明科から聖高原に抜ける途中にある西条温泉とくらは、キャンプ場やスポーツ施設、研修所も併設した総合宿泊施設。
効能あらたかな天然温泉は日によって七色に変化するという。この日は半透明の淡い水色。
\500 18時まで シャンプーあり
温泉詳細
2011.1.1

inserted by FC2 system